見出し画像

楽な仕事と人と商品の齟齬

「やっぱり僕の仕事は楽なんです」

仲良しのパン屋さんと話してた時に、つい口から出た言葉です。

謙遜でもなく、卑下でもない。

事実なので。

というのは、このパン屋さんは作るんです。

ペーストやらフィリングやらジャムだったりを。

それに比べてうちなんて、、、

これは卑下ですね。

憧れはするけど、出来ない事は出来ません。

知識も設備も時間も無いので。

豆を仕入れ、牛乳を仕入れ、シロップを仕入れ。

カフェの仕事って簡単でしょ。

仕込みの時間なんて一部の商品でしか発生しないからな。

そりゃストレンジャー・シングスも観れるわけです。

そんなこんなで楽な仕事だなってのは僕の中にはずっとあって。

楽だからこそ差別化が出来ないんだろうなと思っていて。

そこを考えて真剣にやってる所に人は集まる気がしていて。

そのアイディアは既に浮かんでるから、早くも来世に期待してるんですが。

違う違う、何を書いてるんだ。

楽な仕事だからこそ出来るのが今の運営方法でして。

これを自覚してやれてる自分を褒めてあげたいのです。

卑下するだけじゃなくてね。

たまには褒めないと。

そんな話でもなくて。

同じような業種でも僕とはやってる事が対極にいて、その人が憧れる事ってなんだろう、出来てない事ってなんだろう。

これを考えると、現場に立ち続けるって事しかないと思ったんです。

情報発信や経理や交流会も仕事だって言う人がいて、たしかにそれは仕事なんだけど、なんだかなと思っていて。

今の時代、どのお店も代表の顔ってでてるじゃないですか。

雑誌やテレビやSNSでもその人が出てくる。

でも、それを見た人が店に足を運んでも会える確率って低くて。

ミッションとか、フィロソフィーとか、ヴィジョンとか。

あらゆる媒体で代表は偉そうに語るんです。

(別に偉そうじゃない人もいる)

(僕がそういう目で見てるだけ)

それをスタッフに教育して、店で体現してます。と。

そんな事を言われても、僕は全然納得してなくて。

というか、これってお客さんが望んでる事なのかと思っていて。

偉そうな事を言ってる人に作ってもらいたいし、その人から買いたいんです。

その時に、人と商品に齟齬が無かったら感動するんじゃないかと。

そこで初めてファンになるんじゃないかと。

・・・・・

まずいな。

冒頭で楽な仕事って書いたのを後悔してるぜ。

こんなハードルを上げてしまって大丈夫なのだろうか。

人と商品の齟齬!

なんて書いてしまった。

あれよ。

言葉の綾よ。

さあ、今日も頑張って働くか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?