tak

就活の記録を残したい。そしてそれが誰かの役に立てばいーなと思って、note始めました。…

tak

就活の記録を残したい。そしてそれが誰かの役に立てばいーなと思って、note始めました。自分の経験を価値あるものにしていきたいです。 自分なりのこだわりをもって良い記事を投稿するので、どうぞご期待ください!

マガジン

  • 就活大全〜あるもんで最強の戦い方を〜

最近の記事

アトガキ

勝つというより負けない就活をシテイルカンジ 最低限の基準があってそれ以上の企業ならどこでもいー だから特段この会社に入りたいという願望とかないけど、 人とおんなじくらいか、少し上くらいの会社には入りたいとは思う この気持ちの名前はなんと言うんでしょう自己顕示欲? 就活って、子供の頃から漠然と考えてきた自分の将来を現実化する(それが望んでいたものかどうかに関わらず)過程だと思うんだけどーー、 実際にやっていることって今の自分ならどこにいけるかってゆー状況判断でしかな

    • 【通過ES・面接対策公開!】 21卒国内大手内定者が伝える本選考レポート

      こんにちは!  21卒のしがない元就活生 takです。 今回は、本選考編です。 これまで、ガクチカや志望動機のつくり方、インターン選考についてお話してきましたが、 とうとう大本命、本選考について紹介します! 本選考は大体の場合、ESと面接の2段構えになっていますよね(企業によってはGDがありますが、それは一旦置いといて笑)。 ESは、内定獲得の第一関門ですし、面接を受ける上での前提情報にもなります。 また面接は、通常3〜5回程度行われ、様々な観点から自分に関する

      有料
      1,000
      • 【ES・面接対策】 ガクチカのススメ〜選考に通過するガクチカの作り方〜

        こんにちは!  21卒のしがない元就活生 takです。 今回は、ガクチカ編です。 ガクチカは、もはや就活のマストアイテムといっても過言ではないでしょう。(就活必需品です笑) それだけに、ガクチカの出来が選考の結果に影響することも少なくありません。 なので、選考で高評価を得られるガクチカを作ることが内定への第一歩となるわけですね。 実際、ESでも面接でもガクチカは必ず聞かれます。 ガクチカの完成度が低い人は、なかなか選考を突破できていません。(特に、1,2次面接の通

        • 【確認リスト】 本選考までやっておくべき7つのこと

          こんにちは!  21卒のしがない元就活生 takです。 今回は、来るべき本選考への準備企画です。 例年、就活生は、本選考が始まると、 説明会やESの対応に追われることになります。 その時になるべく焦らなくて済むように、事前に準備すべきことを紹介したいと思います。 私が実際に「これをやってて役に立った!」「それをしとけばよかった、、」と感じたことをまとめました。 経験をもとにお話するので、参考になるかと思います。 興味がある方は、ぜひご覧ください!! やっておくべ

        アトガキ

        • 【通過ES・面接対策公開!】 21卒国内大手内定者が伝える…

        • 【ES・面接対策】 ガクチカのススメ〜選考に通過するガクチカの作り方〜

        • 【確認リスト】 本選考までやっておくべき7つのこと

        マガジン

        • 就活大全〜あるもんで最強の戦い方を〜
          1本

        記事

          【自己PR】現状の自分で最高の戦い方を探す話〜平凡な就活生が周りに負けない強みを見出した方法〜

          『ないもんねだりしてるほどヒマじゃねえ あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ 一生な』 就活で考えごとをしていると、いつも頭の中で反芻するこの言葉。 就活について、色んな人が色んなことを言ってるけど、結局これでしかないと思うんですよね、、 ちょっと今回はこういう話をしたいと思います。 就活をしている中で、就活を終えた後で、考えていたことを少しだけ書くつもりです。 「1人でも多くの人が悩まずに、後悔せずに就活できればいーのに」と思っていますから、、、 あ、申し

          【自己PR】現状の自分で最高の戦い方を探す話〜平凡な就活生が周りに負けない強みを見出した方法〜

          【もう迷わない!】システム自己分析〜自己分析完全攻略ガイド〜

          こんにちは!  21卒のしがない元就活生 takです。 今回は、自己分析です! 就活では定番中の定番で、自己分析をしない就活生はいないでしょう。 けれども「自己分析って、具体的に何をしたらいいか分からない!」という人も多いと思います。 また「とりあえずやってみたけど、これでいいのか不安」と感じている人も少なくないですよね。(自分もそうでした、、、だって頼れる人とか特にいないしー) そんな方たちに向けて、私の経験をもとに、自己分析のやり方をまとめることにしました。

          【もう迷わない!】システム自己分析〜自己分析完全攻略ガイド〜

          【インターンES公開!】 21卒大手金融内定者のESアドバイス〜みてすぐ書ける志望動機(インターン編)〜

          こんにちは! 21卒のしがない元就活生 takです。 今回は、インターンの志望動機です。 前回のおまけ編に近いので、前回記事も合わせてご覧いただければ幸いです。 私は、旧帝大の文系で、金融・インフラ・不動産業界を中心に就活をしていました。 インターンには20社前後参加してきたので、ES作成も少なからず経験してきたつもりです。 中でもインターンの志望動機は、参考にできる情報が少なく、私自身も就活生時代に苦労しました。 そこで、自分の経験をもとに、ES作成に必要な知識を

          有料
          500

          【インターンES公開!】 21卒大手金融内定者のESアドバイ…

          【当てはめるだけ!】 志望動機のつくり方紹介

          こんにちは!  21卒のしがない元就活生 takです。 (私の情報ついては前回記事をご覧ください。) 今回は、志望動機の書き方を紹介します! 簡単に志望動機を作れるようにしましたので、是非ご参考にしてください。 ちなみに、本選考ではESの通過率が9割以上だったので、そこそこ役立つ内容だと思います。 では、ご興味があればお読みください。(損はさせません。) まずそもそも志望動機とは、就活生が企業に対して 「なぜその企業を志望するのか、そこでどんなことをしたいのか」

          【当てはめるだけ!】 志望動機のつくり方紹介

          早めに気づきたかった就活のこと@21卒

          はじめまして、takと申します。 つい数ヶ月前にやっと就活を終えた大学4年生です。 ここ1年間くらい、そこそこ真面目に頑張った就活のことを記録用に記事にすることにしました。 もしよかったら、読んでみてください。 私は、旧帝大の文系で、特に取り柄のない学生です(泣) 企業や留学の経験、体育会所属といった属性はもちろん、サークルにも入っていませんでした。 アルバイトで塾講師をしているだけのいたって平凡な人間です。就活に向いていないタイプの人間です。。 なので、ガクチ

          早めに気づきたかった就活のこと@21卒