見出し画像

自分のやりたいこと④ - 未知との遭遇編

前回の記事はこちら(社会人編)

あっという間に社会人3年目になり、経営企画で3年目の春を迎えた。

春からは新しい業務で外部向けの決算開示(IR)を担当することになった。自分が担当したものが社長の決算プレゼンで使用されたり、HPの決算開示で発表された時はすごく嬉しかった。

嬉しさのあまり母親にスクショで自分が担当した開示データの画像を送った。理解できなくてもいいから、どんな形でもいいから自分の仕事を地元にいる親に見せたかった。母親もよくわかってなかったが喜んでくれていた。

社会人3年目になって組織再編等で日に日に忙しくなり、夜の1時に役員に資料レビューをしてもらって、そこから資料を修正して朝方にタクシーで帰るということもあったりした。

仕事が忙しくて、あっという間に平日が終わり、週末には時々、友達と飲みに行ったりした。

メーカーの友達は研修期間が1年、2年と長く、まだ研修中だったりする中、自分は一人先を進んでいるような気がして優越感に浸っていた。

就職活動の時はバカの一つ覚えみたいに有名な企業で規模の大きい仕事をできたらいいと面接で何度も言った。それが実際にできるようになっていた。経営企画に異動して会社全体を見るようになり規模の大きい仕事ができるようになった。

なんで規模が大きい仕事が良いのか?

規模って何の規模?

そんなことは考えたことがなかった。

ただ周りと比較したときに大きいほうがかっこいい。

自己承認欲。ただそれだけの理由だったと思う。

人が幸せを感じるときは、自分と同期を比較して自分が恵まれた環境にいる時だそう。

SNSの普及で簡単に情報共有ができる時代になった。良くも悪くもそれが人を幸せにしたり不幸にさせたりしていると思う。

経営企画に異動できて自分がやりたかったことができて、他の人よりも大きな仕事ができて、自分の自己承認欲は満たされ、不満はなかった。しばらくこのまま経営企画で頑張っていく。そういうつもりだった。

まさか自分からその経営企画を出たいと言い出すことになるなんて予想だにしていなかった。

なぜその選択をすることになったのか。
きっかけになった僕のプライベートでの経験を書いてみる。

経営企画に異動した当時、僕がプライベートな時間で何をしていたか。
まず資格の学校に通うのを辞めた。

いや、そもそも既に通っていなかったので正確には勉強するのを辞めた。もともとは経営企画に異動するために勉強していた。今では目標を達成できたので勉強する必要もないと考えた。空いた時間で会社以外の何かの活動に参加しようと考えていた。

会社の中でずっと働いていると自分の人脈が恐ろしく狭くなっているのを年々痛感していた。広がらないではなく、年々狭くなるイメージだ。今の時代、大企業でも、簡単に潰れる時代になった。会社だけのつながりで会社人間に染まることはリスクだと感じていた。

話は逸れるが、今、NPOのほうでボランティア希望者の面接官(?)をする機会があるが、ボランティアスタッフ面接に来る人はほとんどが社会人1~3年目。当時の僕と同じような危機感を持っている人が多い。仕事が落ち着いてきたので会社以外の繋がりを求めてきている。

話を戻す。

会社以外の何かの活動に参加しようと考えていたが、何をしたらいいのかよくわからなかった。

調べていくとプロボノというのにヒットした。

「プロボノ(Pro bono)は、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般。」

読んでもわからなかったのですぐにタブを閉じた。

他にもNPO団体のホームページをいろいろ見てみたりした。食料、保健、学校建設、児童買春等の団体があった。どれも社会問題ではあるがあまり魅かれることはなかった。そもそもNPO、NGOってなんだよ。という感じだった。

なかなか、これといってグッと魅かれる団体がなかった。当時の僕のNPOに対するイメージは新宿の路上で募金箱を持っての寄付集めだった。

ある日、僕のフィリピン留学時代の先輩が、代々木でイベントをやるというので呼ばれて参加した。その先輩はカンボジアで起業して現地でシャツのお店を経営していた。

その先輩のイベントなので参加者はカンボジアに関わりのある人だった。

すこし変わった人が多かった気がするがイベント中は他の参加者とあまり話すことなく、イベントは終了した。

その後、8人くらいで近くの焼肉屋に行くことになった。改めて一人ずつ自己紹介をすることになった。

「ナカツカです」

「○○です」

「△△です」

よく初対面のメンバーでご飯をするときは、各自の自己紹介をするが、実際は名前なんて頭に入ってこない。三人目あたりでよくわからない。

「あーそうだね、わかる、わかる」と言いながら、

心の中で、この人名前なんだっけな。と思い出そうとしてることがよくある。

この時も同じような感じで、すでに怪しくなってきた。

「××です」

「□□です」

そんな中、

「キョウライセキです」

僕は心の中で「???」 何か宗教の人、中国人、鳥?と思った。

蒋介石とかセキセイインコみたいな名前だ。

画像1


僕「仕事は何をされているのですか?」

キョウライセキ「フリーライターです」

なんかそっち系の怪しい記事かなと思った。

先輩「あと、キョウライセキさんはNPOの代表をやっている」

僕「どんな活動をしているのですか」

キョウライセキ「カンボジアに映画を届ける活動をしています。映画は好きですか」

先輩「キョウライセキさんは、自然と人が集まってくる不思議なカリスマ性がある人だよ。」

人が集まってくるカリスマね。全然そういう風に見えない。

僕はカンボジアも行ったことないし、映画もすごく好きというわけでもない。

へえーっと他人事で聞いていた。

この飲み会はただの週末のプライベートの飲み会で、また月曜から忙しい日々が始まる。

そう思っていた。

この後、

まさか自分もキョウライセキに巻き込まれると知らず。

まさかそれが仕事の選択にまで影響を及ぼしてくるとは知らず。


つづく


つづきはこちら

サポートされたお金は、途上国の映画を観ることができない子供たちに映画を上映する活動に使わせていただきます。