見出し画像

2月16日までのベトナムニュースまとめ

写真はとあるカフェでの猫さん。テーブルの上です。フリーダム。

そして異様に長いです。興味あるやつだけクリックして、後は流し読み推奨。

 ちなみにベトナムの平均年齢は2015年時点で29歳。若者向け&若いファミリー向けがビジネスの定番。

 都市交通の今後を大きく占う鉄道。正直長距離鉄道は利権の塊でどうしようもないので、せめてこれは上手くいって欲しい。美容意識が高く、バイクや車を危ないと思っている層がはたしてどのくらいいるのか見物。

 ちなみにダナンはITでも注目されている地域。もうそろそろ日本人学校ができてもおかしくないと思う。そして出来たら移住したいところ候補No.1。

 応援したい取り組み。そしてこれのコーヒーバージョンをやりたい。見学マジでしに行こうかな…

 日本の難民受け入れスタイルは『恥かきたくないスタイル』。受け入れたらサポートがすごく手厚い代わりに、受け入れるまでが果てしない。EUは逆。簡単に受け入れる代わりに、その後這い上がるのが無理ゲー。どっちがいいとかはないと思ってる。

 ベトナムで日本ブランドは受けが良い。が、あくまで高品質を求める人にとって。安物で、修理しやすければ構わない、という人は多い。だから上のお墨付きが大事。だって使い始めたらその品質に慣れる。

ちなみに南部と北部で反応が違う模様。

ベトナム人は現物主義。原子力は進むだろうね…

 誤解がないように言うと、Me Xung結構好きです。でも日本に持ってかえって喜ばれたことは無いな…ちなみにコレ↓

 これが聖地巡りとかに繋がったらいいな。でもこれ単体でのビジネスはすきじゃあないね。

 最初と最後の方だけ読めばなんとなく分かる。アメリカに必要なのはストーリーじゃなくて、主役にならない勇気。

 グランドi10は小型の4人乗り。大きさはトヨタのパッソあたりかな?Uber、Grabはスマホで登録されている個人車を配車できるサービス。日本では高級車のみだけど、ベトナムではタクシー業界の売上を3割以上落ち込ませた問題児。白タクの問題点を『相互評価システム』と『運転手の電話番号とナンバーを登録』でほぼ解決してる。

 料金はタクシーの7〜8割。10km超えると余り変わらなくなってくるかな?基本クレジットカード精算で、70%が運転手の取り分。サービスが始まった当初は、雇われの運転手がオーナーの車を借りて小遣い稼ぎというパターンが多かったものの、最近はそれ専門でやっている人も増えている感じ。で、それ専門でやり始める人が手を出す車として、安い韓国車を選んでいる、と。

 車持ってるけど、基本路駐…という人も結構多いはず。会社で車を所有することが増えてくる、ショッピングセンターの屋上、マンション…書いていたらすごく有望に思えてきた。いつも通勤途中にある大型立体駐車場は裏手にもう一個作っているし、儲かっているのだろう。

今のうちに品質を上げて欲しいんだけど…正直期待できないね。「今大丈夫ならいいじゃん」ですから。

気になるのはwikipediaに「ヌックマムをかける」とあるんだけど、南部だとヌックトゥンだぞ?そこから違うの?ていうかフランスパンにヌックマムって合うの??

 フォーは麺の米粉麺の一種。平麺で比較的柔らかいものを指す。2日間位なら毎食違う米粉麺食べられるくらい種類は豊富。中に入っている物や作り方を変えれば1週間は余裕。ベトナムはフォーだけじゃありませんよ。

 今年から首相の選び方が変わるベトナム。今までは政府の政治局で12人の委員が推薦する形で決まっていた。国会議員全員の投票で決まる今回。波乱はないと思われているけれど果たしてどうか。という社会主義なのに、隠れ民主主義的な政治に近付いている気がするのは気のせいか?


ここまで読んで下さり本当にありがとうございます。

これであなたもベトナム通!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?