見出し画像

【トラート県】ワット・ヨター・ニミット (ボート寺院)のはずが。。。

【観光スポット】
ワット・ヨター・ニミット (ボート寺院)
วัดโยธานิมิต(Wat Yotha Nimit (Wat Bot))

タイ観光庁の説明によると、「トラート地域で唯一の王室寺院。タークシン王の時代に建立され、当時の官僚たちが国王に忠誠を誓うセレモニーを執り行う場所として利用されていました。寺院内には、ヨット・ニミット仏殿と呼ばれる、アユタヤ王朝時代の数多くの芸術品などを保管した美術館のような施設があり、この寺院の見どころのひとつです。」と言う事ですが、
生憎、スタッフが訪れた時は、天気が曇り、しかも寺院内が開いておらず(泣) 唯一、現れたのが放し飼いの鶏のみ(笑)

お寺入り口付近
チェディー
この仏殿の左横に船が。。。
船があるはず。。。なんです(笑)
放し飼いの鶏

基本情報

名称:ワット・ヨター・ニミット (ボート寺院)
名称(英語):Wat Yotha Nimit (Wat Bot)
営業時間:08:00~17:00
観光時間:約20~30分
駐車場:あり
住所:14 Thetsaban 4 Rd, Bang Phra, Mueang Trat District, Trat 23000
   14 ถนน เทศบาล 4 ตำบล บางพระ อำเภอเมืองตราด ตราด 23000
アクセス:Trat Hospitalから徒歩約15分程度、市営市場から徒歩約7分程度
地図Googleマップで確認する

#トラート県 #観光スポット #ワットヨターニミット #ボート寺院

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?