見出し画像

【チャンタブリー県】青と白が特徴のワット・パークナーム・ケームヌー

【観光スポット】
ワット パークナーム ケームヌー
วัดปากน้ำแขมหนู

本堂が、工事中で足場があって撮影には、不向きでしたが、チャンタブリー県にある青と白が特徴のワット パークナーム ケームヌーを紹介したいと思います。ワット パークナーム ケームヌーは、バンコクから車で南東へ約3時間、チャンタブリー市内からですと約40分程度、タイ湾へ流れ込むワンタノート川の河口付近に位置しています。ワット パークナーム ケームヌーへ行くには、車がないと難しい為、チャーター若しくは、レンタカーなど借りて行くしかないと思います。

ワット パークナーム ケームヌーに到着すると、下図の通り、お寺の隣に大きい無料の駐車場があります。

ワット パークナーム ケームヌーの2階から駐車場方向を撮影

駐車場から見るワット パークナーム ケームヌーは、本当に青と白のお寺で美しいです。

駐車場からワット パークナーム ケームヌーを撮影

拝む場所は、1階部分と2階部分があり、まず1階部分へ行きます。

1階部の中も青と白です
各柱には、15000バーツ寄付した人の名前が記載されています
1階部分の拝む場所

ここで拝んだ後、手前にある3体の金色の仏像を持ち上げます。
(写真中は、赤丸で1体しか写っていません)
それぞれ、重さが違っており、3体目(中央の仏像)は、重すぎて持ち上げる事が出来ません。多分、30, 40㎏ぐらいあると思います。
一旦、外へ出てから、2階へ行きます。

2階へ上がる階段。お寺が立派に見えます。
叩いてもいいと思いますが、あまり人気なかったように思えます。
ワット パークナーム ケームヌー2階正面からの眺め。奥に屋台があります。
ワット パークナーム ケームヌー2階
ワット パークナーム ケームヌー2階
ワット パークナーム ケームヌー2階の本堂。色鮮やかで美しいです。
ワット パークナーム ケームヌー2階
屋台街エリア
屋台街エリア
屋台街エリア
簡単なお土産を買う事ができます。
また宝石も売っていました。
ワット パークナーム ケームヌー横は、ワンタノート川です。

基本情報

名称ワット パークナーム ケームヌー
名称(タイ語):วัดปากน้ำแขมหนู
観光時間:約40~50分
駐車場:あり(無料)
住所:Takat Ngao, Tha Mai District, Chanthaburi 22120
4002 รย.4036 ตำบล ตะกาดเง้า อำเภอท่าใหม่ จันทบุรี 22120
アクセス:チャンタブリー市内から車で約40分程度
地図Googleマップで確認する

タイの関連記事は、下記のリンクから
【チャンタブリー県】Laem Sing Beach写真集
【チャンタブリー県】レームシンビーチに来たら是非行って欲しいお店
【チャンタブリー県】そうだ!ローカルなビーチへ行こう!!
【チャンタブリー県】透明度があるレムサデットビーチ
【ラヨーン県】HTMS Prasae Memorial公園の軍艦を見に行こう
【トラート県】バーンターラネのマングローブ林

#タイランド #タイ観光 #タイ旅行 #タイのお寺 #チャンタブリー県 #行き方

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?