見出し画像

話題のノーコードツールstudioをやってみた

STUDIO 僕の学習プロセス 

studioをまずやってみようというところなんですが、登録は無料なのでまずはアカウントを作る必要があります。まずは臆せずに登録です。

1.公式YOU TUBEをひととおり見てみる

ガイド本などはありませんので、まずは公式YOU TUBEで学びながらやっていくのが良いです。動画は順に並んでいるわけではないので、興味をもっているところから見ていき、ある程度飛ばしながらやってもOKです。
動画を見るのも結構大変ですからね。

2.テンプレートをアレンジ、トレースしてみる

そして、ある程度操作を慣れた段階で、テンプレートを開いてみて、このデータをいろいろ触ってみてください。
以前は全て無料でしたが、アップデートされて有料のものもありますが、無料でもクオリティは高いです。
僕は3つくらいトレースしてみて、なんとなく操作方法などが理解できました。

3. U demy も活用してみる

STUDIOは公式以外には情報はまだ多くはありません。
公式以外では、Udemyでいくつか講座があります。
余裕のある方は、こちらもおすすめします。
初級編は公式と内容は同じようなものですが、こちらは有料だけありとても丁寧です。
実践編は公式にはない情報なので、いずれ知っておいた方が良い内容になっています。

https://www.udemy.com/user/da-mu-xiao-tai-lang/

こんな感じで2週間くらいやれば、大枠はつかめてくると思います。
是非、チャレンジしてみてください。

4.つまづきやすい点

一番、最初に戸惑うのはSTUDIOはBOXレイアウトでレイアウトを組んでいてくので、イラストレーターやXDのように文字や写真を好きなところにおけません。これは次回以降に解説したいと思います。
スライダーや横スクロールや動画の埋め込みなど、ちょっとした実装がやりづらかったりしますが、難しい部分はとばして、あとから理解するのが良いです。
また、CMSは程度の規模のビジネスサイトでCMSマストでなければ、飛ばして良いです。有料プランに以降した際に、金額が3パタンありますが、入門編のスタータープランでCMSは使えず、中級者以上のプランになるのでやや割高になります。そこも念頭に入れる必要があります。

5.自分で実装できる喜びと感動

コードがかけない僕にとっては、はじめて実装できたときの喜びと感動は忘れられないですね。新しい世界が開けたような感動がありました。
これは、同じようなキャリアの人としか共有できないので、そんな仲間がたくさんできると心強いなと思っています。

それでは、また!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?