見出し画像

フィリピン旅行

日本のトイレに不満はありますか?
当たり前を当たり前だと思える旅。

今回フィリピンに旅行しに行きました。
特に行きたいからではなく、飛行機と物価が日本から安いからです。
ただそれだけの理由です。
本当はセブに行ってバカンスをしたかったんですが。

3泊4日行ってきて満足です。行きたいところ食べたいものを食べられたので満足です。次があるかは悩むところですが。

発展途上の国に行くと、日本の素晴らしさをかじる反面、経済で日本が追い抜かれてしまうなと焦りを覚えます。
職場で東南アジアに行くというと結構不思議がられます。
「発展途上なんて汚いし治安悪いでしょ」「行ってもなにもないでしょ」
マイナスな言葉を聞くことが多いですが、井の中の蛙だなと思います。
自分の立ち位置だけでなく、下も上も見なければ成長や支援、協力はできないと思います。

治安は確かに悪いところお多いですが概ね問題なく過ごすことができました。
表情は厳しいですが優しさを感じられました。

発展途上国あるあるかもしれませんが、衛生管理はだいぶ低いなと思います。
一番顕著なのはトイレ問題です。
日本が良すぎるからかもですがだいぶ差を感じました。
臭い、汚い、流れない、トイレットペーパーを流せない。だいぶ不便でした。
トイレも少なく、店舗にない、使用するのにお金がかかる、困って困って仕方がなかったです。

トイレが我慢できずに伝家の宝刀を使用してしまうことになるとは…

日本の良い面悪い面が感じられた。フィリピン旅行でした。
次回は、観光地について詳しく書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?