見出し画像

[2021年5月12日水曜日]白影黒光

 光は白いと思ってた。
 影は黒いと思ってた。
 だけど、それらは逆なのかもしれない。
 白影黒光。
 黒く光る宇宙の中で、白い影が星を照らしている。

テツガクちゃん
 光は白いと思ってた
 影は黒いと思ってた

 そんな詩が響いて。
 だけど、それらは逆なのかもしれない。
 そう思えて。

 光は黒く。
 影は白い。

 宇宙は光の中にあって。
 太陽は影の塊で。

 そんな景色に気づいてしまいました! 私!


肯定
 面白い景色だね。
 なんか僕もそう思えてきたよ。

 昼の世界に生きる、僕達は。
 影に照らされて、伸びた白影で。

 夜の世界に生きる、友達は。
 光に呑み込まれて、輝く黒光で。

 白影黒光なのかもしれない。


テツガクちゃん
 そうですね、白影黒光かもしれません。

 光は明るくて。
 影は暗いと思っていた。

 それは、錯じった覚えが。
 積み重なって、歪んだ感覚で。

 全て、逆さまなのかもしれません。


肯定
 そう気づけたら。
 こうも考えられるよね。

 あの太陽が照らすのは。
 同じ影だけで。
 それを白く明るく照らす。

 あの宇宙が呑み込むのは。
 同じ光だけで。
 それを黒く暗く呑み込む。

 だから、夜はいつだって暗くて。
 昼はいつだって明るくて。

 もし、あれだけ。
 黒い宇宙が続くのなら。
 白く照らす太陽の力も。
 呑み込まれてしまうのだろう。

 だけど、呑み込まれず。
 そして、照らし尽くせず。
 お互いに『存在と同時に存在しない』状態。
 
 白影黒光。


テツガクちゃん
 少し不可思議な事象の現象ですね。

 白と黒、光と影。
 それらが、一つにならず。
 そのままの形で在り続ける。

 黒く光る宇宙の中に。
 明るく照らされた星がある。

 それならば。

 白い影の宇宙の中に。
 暗く呑み込まれた星もあり。

 白影黒光。

 光が白いとは限らず。
 影が黒いとは限らず。

 あなたはどう思いますか?
 光と影、その色についてです。


 

関連の話題
『逆転の視点』
『気持ちの速度』
『時間という幻』
『死という錯覚』
『いと不可思議な幻を信じている』
『蒼色の川』
『朝靄が稲穂色に染まった』
『夕焼けに、メロン色の若い空を見た』
『22℃』
『LEDよりも』
『テツガクちゃんと肯定一覧』

 
それでは、また次の機会にお会いしましょう。


210130ガクちゃん3 noteあいさつn



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?