骨格の影響

WBCの日中戦を見に行ったんですけど盛り上がりましたね!
最初はどうなることかと思いましたけど大谷翔平さんのまだ慣れない球への対応力はすごいと思いました。

対応できるのは対応するスキルもありますが、そのスキルができる骨格が必要なんです。

錆びた包丁ではどんなに綺麗に切るスキルがあったとしても綺麗に切れないですよね?

同じようにどんなに食生活や効果性のある運動をしても骨格が太りやすい骨格だと痩せづらいです。

今回は太りやすい骨格についてお伝えします。

太りやすい骨格

まず太りやすい骨格はどんな骨格か考えていきましょう。

まず太りやすい条件は
・体の姿勢が崩れている
・運動リズムが崩れている
・浮腫んでいる状態


体の姿勢が崩れている

まず体の姿勢が崩れている状態について説明します。
要因は2つあります。
体の姿勢が崩れると血液やリンパなどの体液の状態が悪くなり、老廃物の排出がやりづらくなったり代謝させる栄養素が届きづらくなったりします。
体に液体が流れているということは血管などの管があります。その管が姿勢が悪くなることで圧迫受けたらその管を通っている液体は流れづらくなります。
老廃物や代謝させる栄養素の運搬が効率的に行かず太りやすくなります。

もう一つは骨格が歪むことによる緊張状態です。
基本的に脂肪が燃えているときはリラックスしている時が落ちやすいです。
そして緊張状態が続くと浮腫みます。

緊張状態は一般的にはヒヤヒヤしたり、不安や恐怖の状態の時に強く感じますが、体が不安定な状態でもこの緊張状態になります。しかもそこまで気づかないレベルでなります。
この気づかないレベルが厄介なのです。
体が歪んでいる状態はジェンガの終盤のようにいつ崩れるかわからない骨の配列になっている状態です。これだと緊張は解けないし、筋肉は強張ってリラックスできませんね?

この緊張状態はストレスを受けている状態です。
ストレスを受けている状態はストレスホルモンの分泌が高まり、食欲が乱れたり、睡眠障害が起こる可能性がとても高まります。

生活習慣を整えましょうと言ってもストレスが生まれやすい体はホルモンや自律神経の影響で生活習慣が乱れやすく必要以上の努力が必要になります。

これが骨格が乱れると太りやすくなる原因です。

運動リズムが乱れている

運動リズムが乱れているということも次にお伝えします。
まず運動リズムが乱れているということはどういうこと?と疑問を解決しましょう!

わかりやすくいうと“腰が抜けた状態“とか“へっぴり腰““手と足が一緒にでる““ぎこちない動き“というとイメージはつきやすいでしょうか?
実際にやってみるとわかるのですが、何も考えずにしゃがんで立つということをしてみてください。
次に膝をつま先より絶対前に出さずにしゃがんで立ってみてください。
すごくやりずらいと思います。

なんでやりづらいかというとしゃがむ動作は動き始めに股関節と足首は同じタイミングで同じ角度曲がるという性質があるからです。
このように運動は体の連動性が機能することで、スムーズで快適な運動ができます。

体が快適でないと運動することのハードルが間違いないなく上がります。
生活習慣が乱れる要因になりますね。

運動リズムが乱れることは他にも体の液体の流れを乱してしまいます。
体の血液などは筋肉の活動により送られています。
ちなみに心臓という臓器は心筋という筋肉で血液を送り出してコントロールしています。

運動リズムが乱れることは小さくご自身の身体や生活習慣の質を下げることにつながります。
体調悪いなと思ったら消化に良いものを食べるとかはやると思いますが、ちょっと動きが悪いなと思っても放っておくことが多いと思いますが、スクワットをやってみたり、腕立て伏せをしてみたり、少し早歩きで散歩してみると解決することは多いです。

浮腫んでいる状態

浮腫んでいる状態って結構軽視されているのですが、これって結構重要な問題として扱うと身体的にも精神的にも楽になりやすくなります。

浮腫むのは食事の乱れや運動不足、ホルモンの影響です。
そしてこの浮腫みが続くと血管などの圧迫に繋がり代謝の低下につながります。

特に食べ過ぎや猫背などでお腹が張ると眠さじゃなくて苦しくなるのはお腹が膨らんで呼吸がしずらい骨格になるからです。それだけでなくお腹の圧力(腹圧)が高まると脳圧も上がります。
脳圧は5秒ごとに上がったり下がったりするリズムがあるのですが、脳圧が上がった状態が続くとホルモンの乱れや身体機能、内臓機能など生命に必要な機能が低下します。

これが引き起こすことは、好きだったものが好きではなくなる(ホルモンの乱れ)や疲れやすい体(自律神経の乱れ)などをひきおこします。
そうしてやりたいことがわからなくなる人は多くなるのかもしれませんね!

今回はここまでにしておきます。
次回は痩せやすい骨格についてお伝えします。

もし魅力的な人になりたい。自分らしく満足いく人生を歩みたいと思うならきっと役立つと思います。


質問、要望、お仕事の依頼は公式ラインにお願いいたします!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーソナルトレーナー
スタジオインストラクター
LiSE代表 TETSUYA

HP
FB
LINE
Instagram
YouTube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?