#149 人物イラストが描けるようになりたい!⑥
人物イラストが描けるようになるためにまず描き慣れようという試みの第6回目、12月後編です。
前回↓
髪の毛右側に光が当たっていたのでやや描き飛ばし気味に仕上げました。
全部しっかり描き込まなくては、という考えずっと持っていたのですが、表現したいことをしっかり考えてバランスを取ることも重要だと思うようになりました。
気を抜くと忘れるので意識していこうと思います。
今見てみると、どこかくどい感じがします。
すっきり仕上げたい。
顔はデフォルメ、他はリアル寄りになっていた、と振り返っている今(5月)は気づくことができました。
髪の描き込みに苦手意識があり、とりあえずぐりぐり描き込むべし、と思って描いていましたが、顔のデフォルメ具合に合わせて髪も線を少なくした方がバランスが取れる気がします。
最近(5月)になってようやく思ったのですが、キャラクター的なデフォルメにする場合目は少し離したほうがバランスがいい気がしています。
平面的な表現になるので体の描き方とのバランスが難しい。
顔だけのっぺりした印象にはならないようにしたいと思っています。
もう少し枚数を重ねれば何か掴めそうな気がしなくもないと感じる一枚。
この時点ではまだバランスが取りきれていない感じがします。
立体感をしっかり感じる絵が描きたい、という思いがあり、それゆえにモチーフを近い距離で見ているような感じが強くなりがちな気がします。
顔周りだけ近くに寄って描いて、頭部全体は離れて描いた感じになっている気がします。
この絵も鼻だけ立体感を意識して、他は平面的な仕上がりになっていると感じました。
でも正しさを求めすぎず、楽しむことを一番に考えて描いていきたいと思っています。
すぐに忘れがちですが。
あと、線の太さで遠近の優先度をしっかり付けるのも大事だと思いました。
この絵で言うと首の左側の線が細く、立体感が曖昧になっていることに気づきました。
なんとなく思い立ち、クリスタ(クリップスタジオ)の自動彩色機能を使って軽く色をつけてから色を追加してみました。
自分では思いつかないような色の組み合わせができて面白いです。
何でもかんでもしっかり仕上げなくてはいけない、と言う思い込みがあり、着彩となるとその工程の多さからとても気が重くなっていたのですが、気楽に何でもやってみた方が得るものも多くていいな、そうして行きたいなと思っています。
これもすぐ忘れがちなのですが。
全部しっかり、ではなくなんでも気楽にやって行きたいです。
この絵も鼻だけ立体感が強い気がします。
でもバランスとして嫌いではないです。
もう少し馴染むバランスを探ろうと思います。
デフォルメが続いたのでリアルテイストで描きました。
同じことを続けるのが苦手です。
このことをずっと短所だと思っていたのですが、自分の欲求に素直でいることこそ大事なことなのではないかと思うようになりました。
なので、飽きても良し!と言うスタンスでいきたいと思います。
しょんぼり顔。
無表情気味の顔を描くのが好きなのですが、絵から感情が伝えることができるようになりたいとも思っています。
髪を強いタッチで描きがちなのですが、引っ掛かりの少ない柔らかなタッチで描くことも重要だと感じました。
髪質にもよりますが、今まではサラサラな髪も強いタッチで描いていたため硬い印象になっていた気がします。
何だかめっちゃ初歩的なことに今更気づいています。
鼻の立体感も抑えめになり、バランスいい感じかも。
髪も一本一本描きたくなければ軽く色を載せて済ますのもあり。
楽しく描き終わることが今の自分にとって重要な気がします。
デフォルメ顔だけど立体感意識。
3Dモデルみたいな感じ。
破綻なく正確に描きたい気もするし、正確さを求めず自由に描きたい気もします。
このイラストもなんとなく気が向いたので色をつけてみました。
着彩に対する心のハードルを下げまくり無くして行きたいです。
久々の全身です。
顔と体の立体感のチグハグさを感じます。
今まで多分ほぼほぼ大人をモデルに描いてきましが、今回は子供をモデルにしました。
顔が大人っぽい印象があり、子供らしい顔立ちにしたいです。
リアルよりなデフォルメも好きなのですが、今はキャラクター寄りなデフォルメを描けるようになりたいと思っています。
今度は、顔はデフォルメ寄りだけど体がリアル寄りな気がします。
服のシワとか足の線が顔の書き方に比べてリアルすぎるのかも。
この絵に関しては顔と体のデフォルメ具合がちょうどいい気がします。
ただ、何かが物足りないような。
体型を意識してデフォルメ寄りにしてみました。
ただ、どこか古臭い気がします。
デフォルメの具合かも。
線が強すぎかも。
いい感じになるようにデフォルメ具合や線の強弱、ファッションなどしっかり調整して行きたいと思います。
今回はあまり間を空けずに投稿することができました。
振り返りをその月のうちに、または月が変わってすぐにできるのがいいなと思っているので、もう少し投稿頻度を上げていこうと思います。
次回↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?