見出し画像

#150 人物イラストが描けるようになりたい!⑦

人物イラストが描けるようになるためにまず描き慣れようという試みの第7回目、1月前編です。

前回↓



1月1日

今年(2023年)1枚目。
右手首がやや太く感じるけどデフォルメ具合ではまとまっている気がします。

人物を描き慣れるために毎日描くことにして、自分の絵に足したい、強化したい要素を見つけていこう、と思って始めた試みですが今日は何となくこの行為が粗探しをしているような気何して、これでいいのか?とやっていることに対して自分自身の捉え方が間違っているのではないかという迷いが生じました。

今まで正しさを求めすぎて、それは正しいかもしれないけど自分の気持ちを後回しにすることでもあり、自分を苦しめる考え方でもあると感じました。

楽しく描くことを第一に考える。
そうしながらも上達の意思も持つ。

1月2日

服のたゆみのため体のラインが想像しづらいかも、と感じました。
もう少しラインをわかりやすくしてもいい気がします。

1月3日

頭大きめでデフォルメ強め。
体はまだリアルを模写した感が出ているのでもっとデフォルメ寄りにしていきたいです。

1月3日

この絵も顔だけデフォルメした感があります。
顔だけでなく体まで、全体的にバランスを見れるともっといい感じ。

1月4日

服のデザインをアレンジしてみましたが、かっこよくはない。
オリジナルのデザインを上達させるためにはもっとインプットが必要だと感じました。

1月5日

人物だけではなく背景も何かしらプラスして楽しい画面にしてみたいと思いつつ、いいアイディアが浮かばなかったのかとりあえず白と黒で画面にリズムを加えようとしてみた、のかな?
よく覚えていません。
確か人物を描き終えてから背景を考えたので、もうめんどくさくなってた気がします。
背景も慣れだと思うのでバンバン描いていかねば!
と言いつつ次の一枚で背景を考えるのはやめた模様です。


1月6日

三角の色がもう少し薄いと人物の邪魔をしなくて多分いいバランスになる気がします。

1月7日

この日は全部想像で描きました。
模写に少し飽きたのか気分転換。
ただ、めちゃくちゃダサい!
古臭い!
1月4日の絵の時にも描きましたが服のデザインをもっと研究する必要があります。

1月8日

子供の模写。
服の質感とか模様も追うと画面に要素が追加されていい感じ!

1月9日

顔に角度がある人物の写真を元に描きました。
どんな角度でもサラサラと描けるようになりたいです。

1月10日

少し体のデフォルメ感が自然になってきたような気がします。

1月11日

一つ前ではいい感じがしたのですが、この絵は何だか今ひとつ。
頭大きすぎ?
等身の低いデフォルメを目指したと思うのですが、どこかしらおかしい。
服のシワが強すぎな気がします。

1月12日

等身の感じを戻したし、服のラインも描いていい感じ!

1月13日

この絵は首を長くしすぎた気がします。
デフォルメで描く場合首はやや長いほうがバランスはいいと思っているのですが、これだと長すぎだと思いました。
フードの部分とか丈とかいろんな要素を処理しきれていないということもある気がします。

1月14日

久々のカラー。
クリップスタジオの自動着彩機能を使ってからちょっとだけ塗り直そうかなと思ったのですが、元の色合いにしようと思い結局一から塗った気がします。
こうやって並べてみると、色付きだと完成度が断然良く見えます。

1月15日

このイラストも自動着彩で色をつけた後に加筆しています。
自動着彩機能を使うと普段自分では中々思いつかない色の組み合わせだったりグラデーションが作られたりするので良い部分は自分でも試して自分の引き出しにしていきたいです。
特に髪の部分の色は思いつかないと思うのでこういういろんな色が組み合わさった色使いができるようになりたいと思います。
出来も気に入っていますが線画がいい感じに描けたと思う一枚です。
デフォルメ具合や服の質感などのバランスが程良かったのかなと考えています。


毎回文章の最後に、次回こそは早めに投稿したいです、と理想を書いてきましたがほぼほぼ毎回次の投稿までの期間がめちゃくちゃ空いてしまうのでもう書くのやめようと思います。
完全に書く書く詐欺。
この記事も1月14日までの振り返りまで5月頃には書いてあったのにしばらく放置していました。
イラストを描いた時期から半年以上が経過して描いた時の記憶も薄れてるかも。

自分の考えとかイラストを発信していくのが得意ではなく、でも息をするようにそういうことができるようになっていきたいという思いはあり、変わっていきたいー。
変わることを大袈裟に捉えずに少しずつグラデーションのように変化していけたらいいなと思います。

毎月の投稿日とかを決めて取り組むようにしたらいいかも、と考えています。

次回↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?