見出し画像

何を伝え残していけるのか。

子どもを持つ親になってみて
初めて感じることや考えることってあるんですね。

特に「愛おしさ」という感情は
日に日に自分の中で育っている実感があります。

子ども、スゴい。


かーちゃんのまゆ墨で、まゆげ合体させてた…



そして
こんなことを考えるようにもなってきています。


「 親として何を伝え残していけるんだろう? 」


そう、「伝える」ではなく「伝え残していく」。

もちろんこちらがそれを決めたところで
実際に子どもの中に残っていくかは別だと思います。

投げたボールをキャッチするかどうか
それを決めるのは、いつだって受け手なので。

それでも
「伝え残していきたい」
ということを考えてしまうのは
幼なじみのお母さんの影響もあると思います。

小さい頃から
家族ぐるみで仲良くさせてもらっていて
7年ほど前に他界されたその幼なじみのお母さんは
自身の息子と娘にこんな言葉を残していました。


「 どんな過去があるか
 どんな未来があるか関係なし
 自分の中に何があるかだ 」


「 死を悲しむより
 生きていたときを思い出して笑ってね 」


自分は詩(うた)に対して
何を伝え残すことかできるんだろうか。

まずは自分がもっと夢中で生きていこう。
そこから言葉はきっと生まれてくるだろうから。




最後に、映像をご紹介
北海道の高校卒業式でのPTA挨拶の映像です。

高校生活3年間の最後という
心が一番解放されているだろう大事なタイミングで
ありきたりな挨拶で終わらせることなく
どうしても伝え残したい言葉を心を込めて伝える。

嘘のない
まさに生まれてきた言葉たちです。ぜひぜひ。
( サムネイルはだいぶだいぶ微妙ですが… )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?