見出し画像

【捨て方】電池、電球、充電式電池

浦安在住の片づけのプロ、テツコです。
昨日は乾電池のストック量と収納方法について書きました。

使用済みの乾電池は、ほとんどの自治体で「有害ごみ」や「不燃ごみ」に分類されます。「浦安市 乾電池 ごみ」などお住まいの住所で検索するとすぐ分かります。集合住宅のゴミ置き場に乾電池専用のボックスが置いてある場合もあるので、各ルールに従いましょう。
乾電池以外にも、蛍光管・水銀体温計は多くは有害ごみになりますコイン電池・ボタン電池の違いについては、以前マシンガンズ滝沢さんが投稿してました。こちらも自治体名と一緒に検索するのが確実です。

浦安市の場合、乾電池は「有害ごみ」、出し方の注意も何点かあります。

【有害ごみの出し方】
・中の見える透明なビニール袋に入れる
・一度に出せるごみの量は5袋程度まで
・種類ごとに分けて入れる
・燃やせないごみと、少し離して出す
・蛍光管型のLEDは、燃やせないごみ。「LED」と貼り紙などで明記する

浦安市HP  「有害ごみ」


特に注意すべきは「小型充電式電池」

携帯電話、スマートフォン、モバイルバッテリーなどの使用済みの小型充電式電池は、外部からの衝撃により発火するおそれがあります。絶対に燃やせるごみとしては出さないでください。
下記サイトで電池の種類について詳しい説明がありました。都道府県と市町村を入力すれば近くの回収場所の検索もできます。

***浦安市民向けの情報です***
浦安市では、小型充電式電池を下記の場所で引き取ってくれます。
・浦安市役所6階ごみゼロ課
・各公民館の回収ボックス
・各電機店(リサイクル協力店)……こちら↓に記載あり。

上記に記載はありませんが、ノジマ ニューコースト新浦安店では小型充電式電池だけでなく、乾電池と蛍光灯の回収も行っています。
(⚠️浦安駅近くのノジマ西友店もおそらく行っているのでは……後日、確認でき次第追記します。)

レジ横に回収ボックスがあります。
乾電池のボックスはありませんが、
店員さんに声をかければOKとのこと。
モバイル会員であれば、電池買い替え時の割引もあり。


お近くにノジマがある方は、持ち込むのもよいかも。決して回し者ではありません、ただのモバイル会員&メルマガ登録者です!
モバイル会員だと、ソーダストリームのシリンダー交換時にタブレットにサインするだけなので楽なんですよね(ケーズ、ヤマダは会員登録してても専用紙に住所も書かなければならないんです……1年前の話で、今はどうなのか知りません)。
ノジマはさらに交換特典200ポイントと来店50ポイントもつき、ドコモdポイントもつくので、まあノジマ贔屓なのは否めません。

余談ですが、ソーダストリームは我が家になくてはならない存在。炭酸水のペットボトルを捨てる回数がだいぶ減りました。
愛用者の方、専用ボトルに使用期限があるのをご存知でしょうか?2本セットで購入されたなら、2本を交互に使うか、1本を使って1〜2年後に交換するのがよいと思います。うちは2本を交互に使っているので、シールを貼って区別しています。

赤枠の部分です。去年買ったので、
だいたい3年くらいなのかな?

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?