見出し画像

【手放し方】学習机

浦安在住の片づけのプロ、テツコです。
前回「もしタイムマシンで戻れるとしたら、子供の学習机は買わない」発言とその理由を書きました。
最たる理由は「処分が大変だったから」です。

次女の高校入学後、個室をリビング横の部屋から玄関横の部屋に変えました。縦長の部屋なので学習机を置けず、それまでリビングで家族PCを置いていたワークデスクを次女が使うことに。学習机はもとの部屋にしばらく置いていたのですが、案の定〝チョイ置き〟の場所になってしまいました。使わない家具はモノの置き場に成り果てます
とはいえ使用年数は8年……捨てるには忍びなく、リユースを検討しました。

1.自治体の引き取りサービス→受け取り停止中
私の住む浦安市では再生可能な不用家具・自転車の無償引き取りサービスをやっています(引き取り不可もあり、HPに記載あり)。過去に利用したこともあり、まずこのサービスを利用しようと考えました。
電話で問い合わせると「学習机は現在、引き取りを停止している」と言われました。引き取り希望に対して買い取り希望が少ない、とのことでした(2022年1月頃の話です)。

2.家具の無料引き取り業者→結局有料
友人が利用したことがあるという引き取り業者に電話すると「学習机はニーズが低く……。有償引き取りは可能で、費用は2万円程度です」と言われました。学習机は大きいので最低2名の人員と机を載せる大きな車が必要だからとのこと……たしかに、と納得。他の業者には問い合わせませんでした。

3.ジモティー→個人的に面倒で却下
ニーズが少ない学習机が売れるとも思えず……。また仮に契約成立したとして、相手と調整した引き取り日に私以外の家族がいるか不明なので、階下まで運ぶ必要があるのは厳しいと判断。

4.自治体の粗大ゴミ回収→【決定】
使えるもの、そして高価で思い出のあるものを処分するのは心が痛みました。ただ、机の大きさと重さは変わらないけれど、それを運ぶ私と夫は確実に老いていく
粗大ゴミの手続きもそれなりに手間はかかりますが、WEBで受付可能になったのは助かります。学習机本体と袖机の2点扱いになりました。
コンビニで買った粗大ゴミ券を貼り、回収日の前日の夜に家族総出でゴミ置き場へ運びました(うちのマンションの集積所は24時間OKです)。

後日この話を友人にすると、友人はメルカリで学習机を売ったそうです。ただやはり、階下まで運ぶのは大変だったと。リユースできる・お金になるのはメリットですね。労力・体力がある方は良いかも。ちなみに私はメルカリも苦手でやってません……。

そんな苦い思い出があるので、それならばザ・学習机を買わなければよかった、と思ったわけです。

過去の私に伝えたいことは

・汎用性のあるサイズのワークデスクにして、役目を変えて使い続ける
・とりあえずと割り切って、カラボなど比較的手放しやすい家具にし、別場所で使うか解体して粗大ゴミとして持ち込む
・いっそのこと、ライティングビューローやアンティークテーブルなど、大人目線でずっと使いたい家具を選んで子供に使わせる

ということです。
学習机に限らず、家具や大きな収納用品を買うときは処分することも考えて買うとよいと思います。一番は生涯使いたいと思う家具を選び、大切に使うこと。娘たちが巣立つ際にはそう伝えようと思います。

先日、ワークデスクも結局手放しました。今度は浦安市の家具引き取りサービスを利用できたので、次回はその詳細をお伝えします。


ワークデスク最後の夜、ねこもお見送り

読んでくださり、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?