見出し画像

あぶらあげあれこれ[料理日記]

 味噌汁の具材について、語り出すとキリがない
 豆腐、わかめ、しじみ、大根、なめこ、ねぎ、、、
 変わりものだとトマトも美味しい
 俺としては、油揚げは一つ推しておきたい

 昔からわかめのみの味噌汁はどことなく物足りなさがあった
 なめこの味噌汁は少しマシだが、まだ弱い
 しじみになるとこれはこれであり
 大人になって、この辺りの満足度は出汁の多寡ということに気づいたため、自分で味噌汁を作るときは少し多めに出汁を引くようにしている
 具材から出汁が出るならちょい少なめだけど、出汁の出る具材って総じて割高なんだよね

 でも、出汁を引くのって正直面倒くさい
 最近は出汁パックがあるからかなり楽になったけど、それでもすぐ食べたい時には時間がかかる
 そんなときにこそ、油揚げが光る

 5枚入り100円で買える油揚げだが、そのあぶらが味噌汁に旨みを追加してくれる
 豆腐だけの味噌汁と、豆腐と油揚げの味噌汁を食べ比べてみて欲しい
 後者の方がずっとうまいから
 味噌汁の美味しさが出汁だけじゃないってことに気づける
 人間の味覚って糖質と脂質と塩分を美味しく感じるようにできているって聞いたことあるけど、まさにその通りだなって思う

 これに気づいてから、俺はあぶらあげを結構愛用しているのだけど、最近はこんなレシピにハマっている

 あとは俗に『長岡焼き』と呼ばれるものや

 正月に余った餅を使って餅巾着にしたり

 作るのはめっちゃ楽、とは言えないけど、食べやすいし、値段も安いし、結構おすすめ

 ということで、今日はあぶらあげに肉ダネを詰めて麺つゆで煮たやつを食べた
 ビールも日本酒もめっちゃ合う


【材料】
・油揚げ 5枚くらい
・鶏胸肉(皮は取る) 1枚
・豆腐 1/4パック
・にんじん 3cmくらい
・レンコン ちょこっと
・ごぼう 5cmくらい
・たけのこ 1/6パックくらい
・こんにゃく 1/4枚くらい
・塩 小さじ1
・片栗粉 小さじ2

・めんつゆ 1/4カップ
・水 400mlくらい

 分量が適当なのは、俺も特に考えてなかったから
 肉タネの基本のイメージはつくねとか肉団子
 鶏胸肉は必要だけど、他の材料は結構お好みでいい
 ダイエット指向ならこんにゃく多めだし、家に野菜が残っていたらそれを適当に入れてもいい
 椎茸でも高野豆腐でも、ひじき、いんげんまめ、チーズをいれても美味しいかも

 大事なのは、出来上がった油揚げの詰め物を煮る汁のほう
 家庭の味を安定させたいなら、出汁と醤油・みりんでちゃんと作った方がいい
 別に美味しければそれでいいなら、めんつゆでもいいし、白だしでもいいし、味丸じゅうでも、だいご味でもいい

【作り方】
・油揚げは単軸方向に半分に切り、中を広げる。
 無理に広げると破ける。広げる層を意識する
・鶏胸肉はフードプロセッサーでひき肉にする。
 金持ちは鶏ひき肉を買う
・豆腐は潰す。水気は切った方がいい。
 嵩増しのつもりだから豆の味はしない方がいい
・野菜、こんにゃくは3〜7mm程度の大きさに切る。面倒ならフードプロセッサーを使う。
 ただし、ごぼうはフードプロセッサーを壊しうるので注意
・ごぼうを使うときは水に5-10分入れておき、灰汁を抜く
・鶏肉〜こんにゃくといった具材を大きめのボウルに入れる
 小さいと溢れる。割と悲しい
・塩、片栗粉を入れて、手でこねる
・程よく粘り気が出たら、油揚げの中に詰めていく
 無理に入れると破ける。ほどほどが大事。人生と一緒。
・タネが漏れないように爪楊枝などで封をする。
 しなくてもいいけど、大体タネが溢れる

・深めのフライパンか鍋にめんつゆと水を入れて沸かす。
・沸騰したら油揚げを入れて、蓋をして弱火にし、10分くらいそのままにする
・火が通ったら完成。
 一晩おくと味が染みてうまい

 なんとなくお袋の味とか、冴えない小料理屋の一品っぽい味になるから
 ためしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?