見出し画像

アラサー外資サラリーマンがイギリス公衆衛生大学院(オンライン)へ挑戦する話~Personal Statement編~(実際の例文は少し有料)


0.この記事で書かれていること

※有料かよ!!!と思った方。すみません、、、。実際の文章見せてくれるならコーヒー代くらいならいいよ!という方、、、。大学院勉強のカフェ代にさせていただきます。
しかし!!!有料文例以外の書き方のコツなどは無料で見れる範囲にしております。
少しでもご参考になればと思い書きました!
世界ランキング上位のKing's College Londonに合格した内容ですので「こいつ言ってることちゃらんぽらんだわ~」という期待はずれにはならないと思います。
これから目指される方や目指そうとしている方に少しでも私の経験をお届けできればと。

この記事では海外大学受験に向けた志望理由書の書き方と、私がKing's College Londonを合格した際に作成したものをご紹介(4000letter=約650ワードとなるため有料とさせていただいております)します。
どうやって書くの!?4000letterも書けないんですけど!?という方も書き方さえ押さえておけば、あとはご自分の経験をもとに書いていくだけですので焦る必要は全くありません。

1.Personal Statementeとは?

一言でいうと志望理由書です。
海外大学院へ受験する際は、これがかなり重要なウェイトを占めているといっても過言ではありません!
合否を大きく左右されるもので、面接があるかたもこれを元に質問などが飛んでくるでしょう。
なぜ行きたいのか、なぜあなたがふさわしいのか、あなたが解決したい問題は何か?しっかりと「あなた」の考えを社会に落とし込んで言語化することが求められます。

2.書き方

段落ごとに概要をお示しします。
まず概念的な構造はとってもシンプルです。
①’ なぜ目指しているのか
②’ 自分の能力の概要
③’ 自分の原体験
④’ なぜその大学院か
⑤’ なぜ自分がふさわしいか
⑥’ 将来どうしたいか

実際にもう少し具体的に落とし込むと、、、
① どうして自分はその大学院・そのコースを目指しているのか
→自分視点+社会的にも必要とされている。だから○○が勉強できる大学院・コースを希望している。

② 目指すことになった自分の原体験、今の自分のアカデミック+社会人経験での能力の概要
→希望することになった原体験があれば説得力(本気度)が増します。

③ ②を使用していても限界があること、コースを得た知識をもとに何を達成できそうか、目指したいのか
→自分は大学で■■を学んだ。社会では▲▲のような活動をしていたが、~~のようなことが現社会では問題だと感じている。コースを学べば■■+▲▲を活かせ~~の社会問題へアプローチできると考えている みたいなイメージです。

④ なぜ志願する大学院・コースが自分にとって理想なのか
→③を達成するための科目(注力している研究やコース)があなたの大学院にはある、だから自分にとってぴったりなんです。というイメージ(具体的なコース名も書く)
※オンライン希望であるならば、なぜオンラインでないとダメかも記入

⑤ 自分が大学院・コースにふさわしい理由
→大学での表彰、学んだ科目、社会人での具体的な経験
肝は大学院で役に立ちそうなポジティブな面です。
○○経験があって△△の面で役に立てる。
営業でだれとでも良好な関係を、、、みたいなイメージです。

⑥ 卒業後の将来の展望
→卒業したら自分はどうなりたいか、何を目指しているか。

3.書き始める前に必ず行うこと

まずは志望する大学院のHPをしっかり確認をすることをお勧めします!
なぜならばご丁寧に「こういう風な内容を盛り込んでね!」と教えてくれている大学院も多いです。
また、そうでなくても分量がどれくらいなのかは必ず確認してください!
1ページで提出、400ワード(単語)以内で提出、4000 letter(アルファベット)以内など本当に表示がバラバラです。
また大学院によっては逆に「あなたの経歴は書かないでね(経歴書一緒にだしてもらってるから)」という書いたらNGなことも教えてくれてる時もありました。

あとびっくりしたんですが、YouTubeでPersonal Statementの書き方を解説している動画がたっくさんありました。字幕機能とかで見れると思いますので動画のほうが頭に入ってきやすい!というかたは検索してみてもいいかもしれません。パッと拝見した感じ上記とほぼ大差ありませんでした。
(私の例文をチャッとみた方が手っ取り早いかと、、、)

おすすめは、まず日本語で下書きを書くことだと思います。自分も純ジャパでしたし、なんだかんだこれが早かったです。
最初から英文のみでじっくりするのもいいと思いますが、Deeplなどでチャッと英文化しても全然いいと思います。骨組みはそうしました。
便利なものはどんどん使っていくスタイルです。

4.書けたら

書けたらどうするか?悩みどころですよね。
誰かに見てもらうというのが手っ取り早いですが、自分でできることは
①AI添削
→文章をブラッシュアップ、自分にない客観的なアドバイスを目的
②Grammarly添削
→文法の間違いがないようにする

上記2個は試してもいいと思います!
内容のブラッシュアップは大学院留学サポート予備校?や、ネイティブの知人などがいらっしゃればそれに越したことはないと思いますが、、、
なかなかそんなことできる環境の方ばかりではないですよね。
そんな時はAI添削をしちゃうのが早いと思います。
2回目ですが便利なものは使っちゃいましょう。

5.【ここだけ少し有料】世界ランキング上位の大学院に合格をだした実際のPersonal Statement

実際の文章は個人情報をブランクにした98%そのままの文章です。
コーヒー代くらい、それ見せてくれるなら出してやってもいという方がいらっしゃれば、お願いいたします。
そのお金で大学院在学中のカフェ代にさせていただきます。
Personal Statement内容のキーワードは下記です。
・King's College London の Msc Public Health Distance Lerning コース出願
・長さは4000 letter
・文章構造は上記がそのまま使われています
・英語で書かれています
・個人情報の部位のみ■■表記のブランクです。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?