見出し画像

特別給付金ではじめる Go Pro アウトドアライフ!(おすすめアクセサリ紹介もあるよ!)

めでたく特別給付金と「経済を回すため」という無敵の免罪符を同時に手に入れた私は、入金を確認した直後に意識を失い、ハッと我に返ると家電量販店のレジの前にいました。

店員さんから受け取った紙袋。その中身は、、、

画像2

ついに買いました買ってしまいました Go Pro Hero 8 Black 。
カメラの類は初挑戦ど素人の私が Go Pro を手にするとどうなるのか・・・。

そしてそこから時は流れ・・・。

購入からはや1ヶ月がたった今日、すでに私のライフスタイルをも変えようかというほどのGoProの魅力をお伝えし、一人でも良いので、同じ犠牲者(良い意味で)を増やしたいと思い、この記事を書いております。

撮影したもの

ちょうど購入時期が梅雨入り近かったため遠出のタイミングが掴めずそれほどアウトドア全開の動画は撮影できていませんが、生活圏内でも十分に撮影が楽しめます。

例えば、子どもと公園で遊ぶ様子を撮ったり、

ペットの散歩(可愛いおしり)を撮ってみたり、

サイクリングで色んな角度から撮る実験をしてみたり、

海水浴で初泳ぎに挑戦する娘を撮ってみたり、

と、すでに十分楽しんでおります。

3つの買ってよかったこと

買ってよかったと感じるポイントは3つです。

1. 外に出たくなる。色んな所に行きたくなる。
2. 視点が変わる。
3. 運動が増える。

まず1つ目、外に出たくなります。
ぶっちゃけ私はインドア派の自宅大好き人間です。だからこそ自分自身驚いたのですが、GoProを買ってから外に出たくてウズウズしてます。

実際に上の自転車の動画は、仕事終わりの夕方に大好きな家から飛び出して撮影したものです。いや信じられへん。「晩御飯を食べてお風呂入って寝る」という長年の盤石のルーティーンがたやすく書き換えられてしまいました。

もちろん近場だけでなくGoProを持って山や海にでかけたい気持ちも強まっていて、週末の天気を気にするのが平日の日課になってます。いや信じられへん

2つ目は「視点が変わる」こと。
今までは何気なく通り過ぎていたものでも、過敏に反応するようになり「これ撮影したら面白いかも!」と感じるようになりました。
例えば子どもとの公園遊びでも、手から砂が落ちる瞬間をスローで撮ると面白いのでは?とかブランコの前で待ち構えて撮ったら躍動感すごいのでは?とか今までなかった思考が生まれます。公園遊びに違う面白さが出てくるんです。
娘と遊ぶのが退屈なわけではありませんが、新たな思考を楽しめるようになりましたし、結局撮影した動画は残るんですから一石二鳥です。

3つ目は「運動が増える」こと。
予想していなかったメリットランキングぶっちぎりの第1位。単純に運動量が以前より増えました。
自転車に乗る機会が増え、公園遊びがはかどり、犬の散歩の時間が増えるので当然といえば当然です。
在宅勤務メインになり気が滅入りがちなのに体重は増えがちな状況でしたが、出不精な私も外に出る気持ちが強まり、実際に外に出て運動量が増えました。それに外に出ることでリフレッシュしている実感もあるので願ったりかなったりです。

3つ紹介しましたが、ほかにも「ちょっとカメラ全般に興味をもちはじめる」とか「ギアいじりで心が落ち着く」とかあげるときりがないです。

コスパを考えたお得な買い方

損と手数料が嫌いな私は徹底的に安く買う方法を探しました。
そんな私が自信を持っておすすめするコスパが良いGoProの購入方法があります。

値段だけ見ると決して最安値ではありませんが、保証や付属品も含めたトータルバランスで考えると最強なのではないかなと思います。仮にもう1個 Go Pro 買うとしたら次はこのやり方で買います。

その方法は「Go Pro Plus に加入して公式ストアで買う」です。

詳しく説明します。

まずGo Pro Plus について。
GoProPlus は Go Pro のサブスクサービスで料金は月600円、初月無料のお試し付きでいつでもキャンセルできます。

スクリーンショット 2020-07-02 10.15.31

サービス内容は、動画を何ギガでもクラウドに保存できる「無制限のクラウドストレージ」、本体の故障時に使える「格安修理サービス」、そして今回最も重要な「GoProアクセサリの最大50%割引サービス」です。

つまり加入すると公式の純正アクセサリーが最大50%引きで買えてしまうお得なサービスなんです。

この Go Pro Plus に加入して公式ストアで購入するわけなんですが、本体はいくつかのアクセサリが詰め合わせになった限定バンドルパック、合わせてアクセサリの「デュアル バッテリー充電器 + バッテリー」と同時に購入するのがおすすめです。

HERO8 Black バンドル

画像3

デュアル バッテリー充電器 + バッテリー

画像4

これで合計¥61,070です。これが一番。

なぜか。

そもそも公式ストアで買うよりAmazonで買った方が安い感覚があると思いますが、実はGoProに関しては値段はほとんど変わりません。
むしろ他の家電量販店と比べるとポイントを貯めたい場合を除いてGoPro公式ストアのほうが安かったりします。

ただ今回公式ストアで買う一番の目的は「デュアル バッテリー充電器 + バッテリー」と一緒に購入するため。

残念なことにバッテリー類を公式ストアで買う場合は、輸送規制に引っかかるためバッテリー類単体で購入ができず、必ずGoPro本体と購入しなければならないのです。

画像5

つまりあとからこの商品を単体で割引価格で買おうと思っても買えないんですね。。
なので本体を買うタイミングで、どうせならGoProPlusの割引にのっかって純正の充電器とバッテリーも一緒に買っちゃおうというわけです。

「デュアル バッテリー充電器 + バッテリー」は2つのバッテリーを一度に充電できる充電器とバッテリーが1つ付いてきます。

通常はGoPro本体にUSBで繋いでバッテリーに充電しますが、この方法は意外と手間で、1つずつしか充電できません。
今回の購入方法だと本体のバンドルパックでバッテリー×2、「デュアル バッテリー充電器 + バッテリー」で×1の合計3つのバッテリーが手に入りまして、本体とデュアル充電器で3ついっぺんに一気に充電できます。3つは多いのでは?と感じるかもしれませんが、アウトドアで使うなら3つあるとかなり心強いです。

他社製の安いバッテリーや充電器はありますが、バッテリーだけは純正のこの商品が安心でお得だと思います。

値段は、¥6,100がGoProPlusの割引で30%OFFになり¥4,270です。

結果、トータル6万ちょいで

- Go Pro 本体
- バッテリー×3
- 32 GB SD カード
Shorty(自撮り棒にも3脚にもなるアイテム)
- ヘッドストラップ
- デュアルチャージャー

が手に入ります。特別給付金の10万で買ってもおつりがきますね。
おすすめの方法なので買いたくなった方がいると嬉しいです。

実際に買ってよかったアクセサリー

では最後に、残りの特別給付金で買ってほしいおすすめGoProアクセサリをいくつかご紹介。
純正アクセサリはほとんど GoProPlus の大幅割引対象になっているので、上の方法で本体を購入する方は一緒にポチるとよいですね。

1. 水中ドームポート by TELESIN

水中半分、水上半分の面白い映像が撮れます。
娘のこの瞬間を撮れただけで元をとったと思ってます。(加工あり)

画像6

開封動画もありますのでよかったら。



2. 保護ハウジング & ハンドラー by Go Pro

Go Pro を海中でがっつり使いたいと思っているのでこちらも購入しました。
Go Pro 本体が水深10mくらいまでOKなのですが、クチコミをみると保護ケースもあったほうがいいとのことで買いました。
たしかにあると大胆に使えます。壊れる心配をしなくて済むという精神安定のために買ったと言えます。

ハンドラーは浮く素材でできていて、オレンジの先端部分が先に浮くようになっているので万が一海中でミスって手放しても目立って見つけやすくなってます。なによりかっこいい。上の水中ドームポートの手持ち部分がちょっとダサいのでこのハンドラーを代用して使ってます。

3. ジョーズフレックス クランプマウント(洗濯バサミ) by Go PRO

普通の洗濯ばさみをポケモンのヒトカゲとするなら、このアクセサリはリザードン。そのくらい強烈に挟んで、ゴツくかっこいい洗濯バサミです。

自転車の色んな部分につけて色んな角度から撮影が楽しめます。

挟める場所さえあればOK。すばらしいです。

4. リュックに付けるやつ by Taisioner

登山のときなどザックやリュックを使ったアクティビティで使います。
マジックテープで取り付けるだけ、ずり落ちたりは今のところないです。

商品レビューと実際に山で使ったときの動画です。

そのほかのアクセサリ

ほかにも持っているアクセサリはいくつかあります。
こちらの動画で雑に紹介してますので良かったら参考にしてください。

現場からは以上です。GoPro 楽しいっすよ!

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

いつもいつも私のつたない記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。