見出し画像

#6 変わりつつある習慣

スマホが壊れたことにより、僕の行動に変化が起きました。
今まではスマホに依存し、
持ち忘れた時は一日不安感に駆られ、
帰ったら真っ先にスマホのもとへ駆け付けるほどでした。

そんな僕に起きた変化。
それはメモ帳を、肌身離さず持ち歩くようになったことです。

元々普段からメモを取っていたのですが、
あくまでも気づきがあった時に取り出していました。
あとは、備忘録としての使い方が殆どです。

Twitterにより起きた変化

Twitterを意識して使うようになってから、
メモ帳を多用するようになり、
noteに挑戦するきっかけになりました。

ブログもWordPressで書いてたのですが、
書く内容よりも、
構造的な面で面倒臭くなってしまい、
画面すら開くことがなくなり、
更新が途切れてしまいました。
未だサーバー代だけ払う、馬鹿な事をしてます。

その点noteには、その辺の煩わしさがないので
今は書くことを楽しみながら、
書くことの難しさも楽しんでます。

インプットとアウトプット

僕が持ち歩いてるメモ帳は、
片手に収まる方眼タイプの物です。
持ち歩く不便はありません。

使い方としては、
・Twitterで何を書くか
・何気なく流れてきた刺さる言葉
・読書での気づき
・イメージラフ

頭に浮かんだことをなんでもメモするよう心がけてます。
でも浮かんだことをなんでも書くというのは、
思った以上に簡単ではないので、
いつも独り言を言いながら、
納得できる言葉を探してます。

メモ帳から発信するものをアウトプットする際は、
なるべくTwitterとnoteを連携しようと考えてます。

Twitterに関してはもっと気楽にとは思ってますが、
一つ発信するのに結構時間掛かってます。
時間掛けてる割に大した内容の発信ではないので、
自分にとって、ここは課題かなと思います。
時間が勿体ないです。

あとは、投稿数も少ないので、
何を書こうかとは悩まないのですが、
自分の気持ちを正直に言語化出来ないことは、
書かないよう意識してます。

書くことが好きだ

僕気づいたんです。
人との会話も好きだけど、
書くことが好きだってことに。

このnoteだって文字数の割に時間が掛かってるけど、
楽しむ自分がそこにいて。
書くことを仕事にしたい自分が、
そこにいるんです。

客観的に見れば、
書くことに浸ってる自分がいることも理解してます。
でも大目に見てください。
多分治らないので。
諦めてください。

まとめ

今回はメモ一つで変わった僕の習慣について書きました。

たかがメモ。
されどメモです。

頭に浮かんだことを言語化することはとても大事です。
頭で考えてるだけでは、答えは出ません。
思考の飽和状態が続き、悩みは解決しません。

もし今僕と同じように苦しい状況にあるのであれば、
些細なことでも書く習慣を身につけてはどうでしょうか。

必ず変われる。
打開出来ると僕は信じてます。

そのために僕は書き続けます。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?