見出し画像

理想の自分と実際の自分

皆様YASHIROです!🌞

今日から考え方が楽になるシリーズをゆる〜く書いていこうと思います!😊

本日は僕が20代の頃に大きく考え方が変わった出来事があったので、ストーリーと共に書いていこうと思います!

専門家の知識などは一切なく、経験談のみなので、同じような経験してる人などコメント頂けたら凄く嬉しいです😭

ではGO👍

僕は現在不動産業をメインに扱っているのですが、社会人1年目の時はホンダの整備士をしていました!(ちゃんと国家二級自動車整備士資格も取りました😁)

今思えば色々と反省なのですが、その当時は全て他人のせいで自分は悪く無いと言った典型的な悪い考え方をしていました。。

兎に角、全てに言い訳を並べて、自分は悪く無いと思っていました。😱

自分自身が考えている理想の自分は、かなり仕事ができる方の人間だ!
と勝手に勘違いしたままだったので、この時は自分に問題があるなんて思わなかったんですね。。
なので誰に何を言われても頭に入ってきませんでした。

尚且つ、元々楽観的でもあった為、自分の考えている仕事の理想像と現実が全く違い、1年程で辞めました。😨

そして次に選んだ会社は稼げるよと言われて、職人の世界に飛び込んだんですね!
お金に釣られたわけです。😩笑

そこの会社は前の環境よりも酷く、お給料は払われない、朝の5時から夜中の2時位まで働いたりと散々でした😅
そこで少し(成長?)して、「あっお給料をちゃんと払われる会社って凄いんだな!」と理解して身の丈に合った事をちゃんとしてみようと思い、また転職します!😏

ホンダの時も職人時代の親方にもずっと、
「お前は仕事が出来ないな」と言われ続けていたのでこの辺でなんかおかしいなと気づいてきました😅笑
(昔の自分に言いたい!お前本当にアホだな!笑)

その後、他のリフォーム会社に転職して、そこでは3ヶ月間で独り立ちするよと言われていたのですが、結果3年かかりました!笑
もう本当に笑ってやって下さい😨笑

僕はどうしてもオラオラ系の人と相性が合わず、特に職人の方達の中にはせっかちな方も多く、スピード重視の仕事をしている先輩の横で、クオリティ重視で時間をかけてる僕がいるので、毎回怒鳴られるんですが、それでも僕はスピードが上がらないので、それを出来ないと社長に報告されていたんですね!笑

その内、萎縮してしまって何が正解か、何をしていいのかも頭が真っ白になって何も考えられなくなった時期がありました😱

余談ですが、この時期に小学生の子供たちにサッカーを教えていたのですが本当に癒されました🌝
これが無ければより追い詰められていたと思います!
子供達有難う❗️😊

では、本題に戻ります!
その後どうなったのかと言うと、全てに自信が無くなって自分の意見が言えなくなってしまいました。

いつも僕の頭の中には「会社を辞めたい。もうなんで自分ばっか。」など、いつ辞めてもおかしくない状況でした。

もう辞ようと思い、一度改めて色々な事を考えていると、今まで言われてきた言葉などを思い出しふと気付いた事がありました。

「あっ自分ってカッコよく仕事をこなせる様なタイプじゃ無いんだな!」

いや〜本当にシンプルな事なんですが、初めて本当の自分を認めてあげれた瞬間なんです!笑
ここで理想と現実がかけ離れていることに気付いたんですね!笑

仕事が出来てると勘違いしていた事は恥ずかしいのですが、1番大きい事は今の実際の自分を認められた事が大きいんです!

今でも感覚を思い出せますが、「スーッと」心が軽くなる感じがしました!

人は皆んな、「こうでありたい」、「こうなりたい」と言う感情があると思います。
それによってそこに削ぐなわない内容や言動を言われると怒りに変わったり、ショックを受けたりするんだと思います。
(勿論、相手を傷付ける言葉は違います。)

僕の持論なのですが、自分を受け入れられると未来の自分は変われます!
人の性格は20歳頃までに構築される為、性格や根付いた考え方を変える事は難しいと聞きますが、ちゃんと自分を受け入れられたら性格も変われると思います!
僕が実践できたので😄

では、受け入れた僕はどうしたのかと言うと、

ただ、耐え抜く事を選びました!!笑

理由は、
今会社を辞めても今までの人生と同じ事を繰り返すだけなのもあるが、能力がなく仕事が出来ないと言われ続けて萎縮してしまう。。では僕が本当に得意な事はなんだろうと思い、
それが「ただ、耐え抜く事」だった為、意地で耐え抜きました!!笑

でも自分の人生経験の中で耐え抜く事を何度もこなして来たので、辛かったですが気持ちのブレは無かったです😄

3年間耐え抜いた結果、
その先輩よりも仕事を任される様になったり👍
工事のクオリティなどで僕を指名してくれたり👍
職人なのに営業までして仕事を取ってきたりと👍

結果までついて来てくれました!😄
特に凄い成果では無いのですが、自分を認める事で進める事はいっぱいあると言いたかったです!

今でも仕事の要領は悪いと認識していますが、同じ業務であれば、3年間ちゃんとやっていればいつかは覚えられますし、なによりも後輩などを教える際に、出来ない側の気持ちがわかるので、関係性がよくできるなどのメリットまで出で来ました!!笑

人に相談された時に、「私のこういう部分が本当に許せなくて」と話していた方がいたので、上記の話をして、先ずは今の自分を嫌かもしれないけど、受け入れることからしてみたら?
自分を変えたいなどはなるべく考えずに!😊

と話したら後日お礼の連絡が来たので、きっといい方向に行ったんだと思っています😄

自分を認めるとは心と身体が一体になる事だと思うので、是非何かで自分を追い詰めている方は一度試してみて下さい!!

過去で起こった事は全て未来でプラスになって行くと思っています❗️

少しでも楽になる人がいたら嬉しいです😊

ではまた✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?