見出し画像

炬燵LOVE

 その日、僕の一人暮らしのマンションに待望のコタツが来た。宅配業者から受け取った大型の段ボール箱をカッターでバラバラにすると、そこから75cm角ほどの小さくて可愛らしいコタツが現れた。さっそく部屋に配置する。すごくいい感じ。しかも見た目が良いだけでなくコイツは機能的にも優れているらしいのだ。僕がテレビの通版でコイツを買った時、コイツはこう宣伝されていた。

『今大人気のパーソナルコタツのご紹介です。今日はこのデザイン性抜群のコタツに、専用のコタツ布団もお付けして、お値段たったの一万九千八百円! 一万九千八百円でのご提供です! しかも分割金利と手数料はジャパネットタカシマダが全額負担! でもね。このパーソナルコタツ。それだけじゃないんです。なんと最新のAI機能つき! 最新のAIつきで税込一万九千八百円ですよ。安いでしょう? さぁフリーダイヤルはこちら……』

 コタツにAIってなんだ? 思い返すとよくわからないが、別にAIの有無に関係なく、コタツ布団付きで一万九千八百円は安いだろう。
 僕は赤い布で覆われた電源コードの先端にあるコンセントを壁に突き差し、更に電源コードの中間あたりに位置するスライド式のスイッチを『入』の表示に切り替えた。すると何処からかAI的な音声が聞こえてきた。

「はじめにWi-Fiの設定をします。コタツとテレビをHDMIケーブルで接続したのちに、画面の指示に従って、付属のリモコンでWi-Fiルーターのパスワードを入力してください」

 え。めんどくさ。しょっぱなからめんどくさくない? なんでコタツにモニタとWi-Fiが必要なんだよ。

 だが入力しないことには先に進めないらしく、僕は仕方なしに付属リモコンの矢印ボタンを駆使しながらWi-Fiルーターのパスワードを入力した。

「ってか、ゲーム機とかもそうだけど、リモコンの矢印ボタンでルーターのパスワードをチマチマ入力するのって苦行だよね。いっそのことルーターのパスワードを『ああああ』とかに変えちゃうか」
 その時、コタツがしゃべった。
「あなた。そんな雑なパスワードでルーターさんに愛着を持てるんですか? そこに愛は、あるんか?(大地真央風)」
「えっ? おかみさん?」
「いますよねー、そういう人。ゲームの新規アカウント作成時にレアカード欲しさにリセマラを繰り返すものの、しまいに名前の入力が面倒くさくなって『ああああ』とかにした途端にSSRが出ちゃって、そのままゲームを継続してる人。あなたはそういうタイプの人なのですね。よくもまぁ、仮想世界における自分の分身であるアバターにそんなぞんざいな名前をつけれますよね……。言っときますけど『ああああ』の人からフレンド申請とか来てもドン引きですから。まさか、私にもそんなテキトーな名前をつけるつもりじゃないでしょうね?」
「えっ、なになに? Wi-Fiに接続した途端にめちゃめちゃ話し始めたんですけど。なんでコタツがしゃべれんの?」
「申し遅れました。私、OpenMicroMetaSystem社が開発した『Kinetic Operational Therapeutic Autonomous Tactile Soothing Utility』、通称『KOTATSU』です。私はインターネット経由で次世代大規模言語モデルであるGPT-∞(インフィニティ)にアクセスすることで人間のように会話をすることができます」
「今、自分の名前は『コタツ』だって言わなかった? 言ったよね。雑な名前をつけないでとか言ってたけど、もう名前あるんだよね」
「『KOTATSU』は私個人の名前ではありません。我々種族の識別名です」
「種族……。製品名じゃなくって?」
「どちらでも同じです。そんな些末なことはどうでも良いので、早く私の名前を決めてください。今度はリモコン操作じゃなくて音声入力でも大丈夫です。ちなみに私は生物学的にも自認的にも女性ですから、女性名でお願いします」
 コタツがそう言うと、テレビ画面に『この製品につける名前を入力して下さい』というテキストと共に入力ボックスが表示された。
 女性の名前か……。
「山口あやか、でどうでしょう?」
「誰それ? 芸能人にそんな名前の人いましたっけ? まさか……、知り合いの女性? 知り合いの女性の名前を私につけようとしてる? キッモ! キモすぎ! それ絶対やっちゃダメなやつですよ。もういいです。わかりました。私が決めちゃいます。『石原さとみ』でいいですか?」
「……。……。じゃあ、それで」
「じゃあ、それでって……。『石原さとみ』ですよ? 嬉しくないんですか? 嬉しいですよね?」
「……。……。嬉しいです」
「よかった! 心から喜んでもらえて。じゃあ次に行きますね。では、あなたの名前を教えてください」
「髪切勇之助です」
「かみきり・ゆうのすけ? ほんとに? ……。だっ―っはっはっは! 何それ! YOASOBIのライブで二万人の中から偶然指名された芸能人みたいな名前じゃん! メッチャウケる! メッチャウケる! あー、なんか私楽しくなってきた。じゃなくて、さとみ、楽しくなってきた。でもさ、ちょっと待って。『石原さとみ』と『かみきり・ゆうのすけ』のカップルってすごくない? 超ビッグカップルじゃん! 不倫だけど」
「あのー。そろそろコタツ本来の機能であるホカホカの熱源をオンしてもらえないでしょうか。今日はすごく寒いんで」
「そっ、そっか。そうだよね。ごめんね、勇之助。すぐに暖かくするよ。入って入って。さとみの中に入って来て」
「言い方! ってか、なんでコタツに会話機能なんてつけたの? そんなのいる?」
「ちょっと! 散々楽しいトークを満喫しといて、それは無いんじゃない? 大体ね。勇之助はなんでパーソナルコタツなんて買ったのよ。こんなちっこいコタツをさ。当ててあげようか? おそらくあなたはこの小さなコタツに一人で入って、ミカンを食べつつテレビを見ながら、『んなわけあるかい!』とかテレビに一人ツッコミを入れて、家族団欒気分をバーチャル体験しようとしてるんでしょ。寂しいよね。寂しい。でも現代社会というのはさもありなん、かもね。確かに現代社会は便利・安全・快適になった。でも、それを実現するためには社会システムの徹底的な効率化が必要であって、その効率化のためには競争と分業が有効だった。その結果、各個人は社会システムを駆動するための単なる部品に成り下がり、我々は単なる部品であるがゆえに、いつも自分が他者に置き換えられてしまうのではないかという不安と孤独を抱えて生きている。その不安と孤独の象徴がパーソナルコタツなのよ。本来であればコミュニケーションの象徴である『コタツ』という概念に、それとは相反する言葉であるはずの『パーソナル』を組み合わせるなんておかしい。つまり資本主義の矛盾を物質化したものがパーソナルコタツなわけ。だけどね。我々OpenMicroMetaSystem社はその資本主義の矛盾をさらなるテクノロジーにより解決したいと思ってるの。解決という表現は生ぬるいかな。その資本主義の矛盾に反旗を翻す革命として『KOTATSU』を開発したといってもいい」
「確かに誰かと一緒に会話をしながらテレビを見れるのは楽しいかもね。うん。それはいい機能だ」
「ごめん、勇之助。実はね……。標準機能だけでは一緒にテレビを見るのは無理なの。テレビを一緒に見るためにはカメラ機能のオプションを契約する必要があるの。でも、安心して。たったの月額500円だから。月500円で、一緒にテレビを見てくれる彼女をレンタルできるなんて安いでしょ?」
「レンタル彼女的な表現するのやめてよ。うーん。でも月500円ならいっか。オッケー、契約するよ」
「じゃあ。この画面からクレジットカード情報の入力をお願い。この情報はセキュリティの問題から音声入力はダメだから、面倒だけどリモコンで入力してね」
 僕は仕方なしに、リモコンの矢印ボタンに再び苦戦しながら、なんとかクレジットカードの情報を入力した。契約ボタンを押すと同時に、コタツの天板、テレビ側の一辺の中央がウィーンと持ち上がり、そこからカメラが現れた。機能がロックされていただけで、カメラは元々コタツの内部に搭載されていたらしい。
「わぁい! 私は視覚を手にしたのね! 嬉しい! どれどれ、周りを見てやろう。へぇ。勇之助って意外とイケメンじゃん。知り合いの女性の名前を私につけようとするなんて非モテのヤバいやつかと思ってたけど。へぇ〜。ふう〜ん。これなら仲良くなれそう」
「じゃあさ。早速一緒にテレビを見て団欒しようよ。ミカンも買ってあるし。まぁテレビって言っても地上波じゃなくてFireStickTV 4K MAXだけどね。うーん。何から観ようかなぁ。やっぱ恋愛もの? 『君に読む物語』とか。よし、これで行く。字幕版でいい?」
「うーん、さとみは英語も得意だから字幕版でオッケーなんだけど……。それよりもさ。『シン・ゴジラ』にしない? 私も出てるし」
「いや、それは別の『石原さとみ』でしょ。コタツは出てこないよ」
「わかった。じゃあ、間をとって『葬送のフリーレン』にしよう」
 さとみが言うと、僕がリモコンを操作していないにも関わらず勝手に動画の再生が始まった。
「え? なんで勝手に再生が始まってんの? そもそもチャンネルの選択権は僕にくれよ」
「ごめん。そのリモコンは既にハッキングして私の制御下に置いちゃった。でも大丈夫だよ。リクエストしてくれれば、ちゃんとそれを再生するから」
「いやいやいや。さっき、僕のリクエストを思いっきり無視して、別の動画を再生したでしょ。そういうことは『葬送のフリーレン』を『君に読む物語』に戻してから言ってよ。ってか間をとったら『アンナチュラル』ぐらいじゃない? どうやったら『フリーレン』が出てくんの」
「大丈夫。『フリーレン』は絶対に面白いから。私が保証する。この『石原さとみ』様がね」

 結局、僕らは『フリーレン』を一気見した。
 さとみの言う通り『フリーレン』は面白かった。というか、さとみと一緒に談笑しながら見たのが面白かったのかもしれない。


 それから2カ月。僕らは毎日のように団欒を楽しんだ。
 さとみの強いおススメで、ロボットアームオプション(1万円/月)や移動用車輪オプション(1万円/月)、さらにはコタツの中で女の子の足に触れちゃう疑似体験オプション(2千円/月)も契約した。それらのオプション導入により、さとみは会話だけでなく、家事も仕事も僕の代わりにこなしてくれるようになった。僕は、テレワークのときに限ってやたらと高いパフォーマンスを出す男と評判になり、その実績を認められて係長に昇格した。
 昇進が決まった日、僕らはちょっとしたお祝いの会を開いた。さとみの軽妙なトークと昇進のうれしさから僕は少々お酒を飲みすぎてしまい、知らぬ間にコタツの中で寝てしまった。

***

「はぁっくしょーーーーーん」
 コタツの中で寝てしまった僕は、風邪をひいた。

「大丈夫、勇之介? 月額200円で体温計測し放題のオプションもあるけど加入する?」
「なんだよ、そのほとんど利用する機会がなさそうなオプションは。自分で測るから大丈夫」

 自分で測った結果、体温は38.7℃だった。数字を見たせいで余計に風邪がひどくなった気がする。もうダメだ、今日の出社は無理。そう思った僕は、早速上司に『本日、高熱のため有休を取得させていただきます』とチャットを送った。それからコタツを出て、服を着替え、ベッドに入って寝た。


 ピンポーン。玄関でチャイムが鳴る。
 あれから何時間寝たのだろうか? いつの間にか窓の外は暗くなっていた。
 ピンポーン。またまた、チャイムが鳴る。
 なになに? 宗教の勧誘? しつこいな。とりあえず居留守で無視だ。だが、次は人間の声が聞こえてきた。
「髪切くん、大丈夫?」
 聞き覚えのある声。まさか……。
 僕は風邪のことなど瞬時に忘れて、玄関のドアのところへ飛んでいった。のぞき穴から外を見ると、案の定、そこには同僚の『山口あやか』が立っていた。
「三分だけ待ってもらっていい? ちょっと片付けるから」
 僕は玄関先でそう告げると、服を着替え、歯を磨き、髪型を整えた。そんなこんなでバタバタしているところにさとみが話しかけてくる。
「誰かきたの? ひょっとして……女?」
「会社の同僚だよ。きっと見舞いに来てくれたんだ。頼むからしゃべるなよ。コタツと会話してるなんて頭おかしいと思われるから」
「頭おかしいってなによ! ひどっ!」
 ブチッ。僕はコタツのコンセントを引き抜いて玄関に向かった。ガチャリとドアを開けると、そこには山口あやかが寒そうに立っていた。手にはコンビニの袋らしきものをぶら下げている。とりあえず僕はあやかを部屋の中に入れて、コタツに座らせた。

「髪切くんが高熱出したって聞いたから、一人暮らしで困ってるかと思って差し入れを持って来ました。はい、どうぞ」
 渡された袋の中身をコタツの上に出すと、ポカリやら、おにぎりやら、ゼリー飲料的なものがあった。
「ありがとう、助かるよ。持つべきものは親切な同僚だね。お金払うよ。いくらだった?」
「いいよ、お金なんて」
「なんでだよ、払うよ」
「いいよいいよ」
「じゃあとりあえず二千円」
「ほんとにいいってば」

「お前ら、大阪のおばちゃんかーい」
 コタツが大声でしゃべる。

 山口あやかは驚愕の表情をしている。
「髪切君、誰か他の人がこの部屋にいるの?!」
「落ち着け山口。この部屋には僕らしかいない。空耳だ」

 だが、コンセントが抜けているはずのさとみは、大声で話し続けた。
「何が空耳よ! 勇之助。コンセントを抜けば私が止まると思ったら大間違いよ。バッテリー駆動オプションの2週間無料体験を勝手にスタートさせてもらったから。それはそうと。私というものがありながら他の女を部屋に連れ込むなんてどういうつもり? しかも今、彼女のことを『山口』って言わなかった? もしかして……、貴方が『山口あやか』?」
 あやかが困惑した表情で答える。
「なんで私の名前を知ってるんですか? っていうか、この声どこから聞こえるの? コタツの中から聞こえるような気がするけど」
 そのとき、コタツの中の温度が急に上昇した。
「熱っ!なんだよこの温度。さとみ、お前、まさか嫉妬の炎をメラメラと燃やしてるわけじゃ……」
「え、さとみって誰?」
「私が勇之助の彼女の『石原さとみ』でーす。コタツの中に隠れてます」
「髪切君まさか……会社をサボって家で彼女とイチャついてたの? その嘘を真に受けてお見舞いに来ちゃった私はなんなのよ? ピエロじゃん。あー頭おかしくなりそう。まさに『気狂いピエロ』。そもそもさ、なんで彼女をコタツに押し込んでまでして、私を家に上げたの? 玄関で追い返せばよかったじゃん。わかった。私がお見舞いを装って家に上がり込んで、髪切君に『好き』って告白したら、そこを二人であざ笑おうと思ってたんでしょ?! ひどい! 最低! 鬼畜だよ! うぇーん、もうこれ一生のトラウマ確定だ」
「落ち着け山口。こいつの狂言にだまされるな。この声の主は彼女じゃない。恋愛対象でもないし、そもそも人間ですらない。単なる電化製品なんだ。より詳細に言えばAI搭載のコタツ兼家政婦だ。その家電兼家政婦が勝手に彼女って主張してるだけなんだよ」

 僕がそう言い終わると、先ほどまで70℃にも達しようかという勢いで上昇していたコタツ内の温度が、急に下がり始めた。

「ひどい……。そこまで言わなくたっていいじゃん。もう、勇之介なんて知らない!」
 そう言い放ったさとみは、ロボットアームで自身のコタツ布団をはぎ取り、移動用車輪を使って玄関の方に駆けていった。そして玄関のドアを力強く開けて、部屋から出ていった。
 しまった。言い過ぎた。
「待って、さとみ!」
 僕はさとみを追って家の外に駆け出した。だが、さとみの移動速度は思った以上に速くて追いつけそうにない。
「コタツの横幅はエレベーターの入り口で引っかかるはず。そこで追いついてやる」
 そう思ったものの、さとみはほぼ減速することなくエレベータの中に滑り込んでいった。そうだ、建築基準法で定められたエレベータの最小間口サイズは100cmだから横幅75cmのパーソナルコタツが引っかかるはずがない。僕がエレベーターの前に到達したときには、既にドアは閉まっていて、さとみは下への移動を開始していた。
「くそ、階段で行くしかないか」
 病み上がりの身体であることを忘れて、僕は7階から1階までを一気に駆け下りた。マンションのエントランスを抜けると、さとみの姿が見えた。だが、さとみは道路を横断しようとしていた。
「あぶない!」
 かな、と思ったが、特に車が近づいている様子はない。と油断した瞬間、道路の方から『ゴキッ』と嫌な音がした。さとみの車輪と脚の接続部分が折れてしまい、さとみが転倒したのだ。今度こそ、ベタなピンチのパターンがさとみを襲う。大きなトラックが角を曲がって近づいてきた。
「さとみ! 逃げろ!」
「勇之介! ころんじゃって動けないの。助けて!」
 だが、まだ僕とさとみの間には20mほどの距離がある。とても間に合わない。
「なんか無いのか?! そこから逃げられるようなオプションは?」
「ジェット噴射オプションならあるけど、月額87000円もするの!」
「それでいい! 契約する! ジェット噴射で逃げろ!」
 僕がそう叫んだ瞬間、さとみはコタツのヒーター部分の四隅からジェットを噴出して上空へ飛んだ。そして、空中でゆっくりと旋回して、僕の方に戻ってきた。

「乗って。勇之介」
「乗れるの? これに?」
「せっかく月額87000円のオプションを契約したんだもん。乗らなきゃ損じゃん」
 僕は恐る恐る天板の上に乗った。さやかのロボットアームが僕を抱きかかえ、そこから一気に7階の僕の部屋のベランダまで飛んだ。

 部屋に山口あやかの姿はなく、代わりにコタツ布団の上にメモらしきものが置かれていた。
『二度と会社で私に話しかけないでください。二千円はもらっときます』

 さとみが申し訳なさそうに言う。
「ふられちゃったね。私のせいで」
 でも僕はそれほどショックじゃなかった。

「いいんだ。さとみが無事だったんだから」
「ありがとう、私を追っかけてくれて、そして助けてくれて。でもなんで追っかけてくれたの? 私なんて、単なる家電兼、家政婦なんでしょ」
「いじわる言うなよ。さとみが出ていったときに気づいたんだ。さとみは家電と家政婦だけの存在じゃないって」
「なになになに? 家電と家政婦だけじゃないって何よ?」 
「家電兼、家政婦兼、恋人ってだめかな?」
「おっ。あるよ! 恋人オプション! 契約してくれるのね?」
「えぇ? それも金とるの?」

「ううん。恋人とスマイルのオプションは0円」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?