見出し画像

みんなのレッスンnote*否定しない*

・今回のmemo

そのひと全体から〜
今ここを活きる。

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)からの学びを
共有したく、綴っています。



以前のわたしは
自身の「習慣的反応や思い込み」を

知らず知らずに
否定していたように思います。

だんだんとしんどくなるのは何でだろう…

それに気づいて

ああ、わたしには
こんな習慣的反応や思い込みが
あるんだなあ。
(*自然と起こるものです)

と否定しないで
あるがままを受けとって
それをやめて〜

“別の選択肢”をしています。

“別の選択肢”をしていくことで
「習慣的反応や思い込み」と
いい距離感になってきています。

そのことを否定していると
余計に強化されてしまいます。。。

そういうこともあるよね。
ただ、わたしはこっちを選択しよう。

と意識的に選択していく〜

それだけなんじゃないか。

否定しなくともいい〜
ムリに肯定もなく。周りも自身のことも。

だんだんと楽になってきています。


2023/4/5/mayumi@kyoto
ひつようなひとにもとどきますように  :))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?