見出し画像

自分は決してスーパーマンじゃないんだ。って話。#005

皆さんこんばんは。
最近仕事がなかなか終わらず、帰りが遅くなってきたが、執筆をしたい気持ちは燃え続け、ゲームよりこちらを優先するようになっているおでんです。

さて、以前も紹介したWEBライティングの勉強のために購入したこちら。

第4章まで読みました。
うん、私は決してスーパーマンではない、地道に近道せずに続けよう。
そう再認識させてくれたこの本に感謝。
第4章までの内容で、特に心構え編については、当たり前のことだけど、意識しないとすぐ忘れちゃうよねっていうような内容です。
初級者、中級者はもちろん上級者も時々ここに立ち返るべきなのだろうなと思い、良き本に出会えたなと思いました。

タイトルの100万円という数字より、僕を惹きつけたクライアント目線という言葉。これって、一般的なサラリーマンでWEBライターに興味がある人ならもれなく惹きつけられるのでは…これこそがライティングの力なのでは…文中で紹介されていた、2冊の本をすぐに購入したのも、ライティングの力…?

まずは、ライティングの基礎力をつけていくことが先決ですが、
・SEO対策
・WordPressの基礎/操作
も平行して勉強していきたいと思います。
先を見過ぎず、でも自分には甘えず、地道にやっていこう。

今日は短いですが、、、明日5時起きなので、、、

それでは本日も皆さん本当にお疲れさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?