見出し画像

2月の総括と3月の方針

絵描きのてっしんでございます。

早いもので、もう2月が終わりますね。
今回もなぜか月またいでますが月末報告としてまとめて参りますよ。


2月の方針を受けてどうでしたか

継続の精度を高める

大きく分けて、
①noteの更新頻度を調整する
②絵の生産ペースを上げる
③オリジナル創作の草稿をじゃんじゃん描く

という方針を設定していましたが3日ぐらいで忘れていました。
どうなったかみていきましょう。


①noteの更新頻度を調整する

1月はnoteに毎日2000字近い記事を執筆するという狂ったような生産に意識を傾けていました。こちらを立てすぎて絵の制作がついてこなくなった反省を受け、3日に一回更新もすれば上等かな、とペースを調整しました。
結果、2月中に執筆した『記事』は
第一週に投稿した3記事になりました。
そこから先、テーマは日ごろから浮かぶので
完成せずとも下書き状態で執筆途中の記事を量産していました。
気になることについて執筆途中の記事が16個あります。

現時点での下書き

3日に一投稿というのは適当になっちゃいましたが、
今月もぼくを取り巻く環境・内面の状態が目まぐるしく変化していたので、無理せずこれぐらいで十分だったと思います。
今後も、絵の生産を主軸に据えた上で
文字による考えの発信も行っていこうと思います。
やりたい時にやる!


②絵の生産ペースを上げる

具体的な環境変化がありました。
ぼくは以前から収入を補強させるために働きに出ていますが、また転職しました。もう10回以上になるんじゃないでしょうか?

今はもう個人事業でフリーのイラストレーターとしてご依頼請けてますので、そっちに十分エネルギー割けないと意味ないワケです。
ぼくは寝ずにがんばりたい、、けどがんばれない人なので、制作の時間得ようと思ったら会社の時間少なくしないといけません。

そういう重要性でアンテナ張り巡らしてたらピッタリな職場が見つかるものなのです。しかも家の近所に!
そこで勤め始めて、はやひと月経ちました。
仕事内容にも慣れ、新しい環境もほぼコンフォートゾーン(リラックスして十分なパフォーマンスが発揮できる環境)になりました。
休憩含め7時間拘束で、通勤は30分ぐらいです。
勤務日数も必要最小限にさせて頂き、物理的に時間はかなり増えました。
マインドの調いに応じて、物理的な時間の使い方のロスも減ってくるので、これからはこの環境のポテンシャルをもっと引き出せるようになるでしょう。

今月、有償で描かせて頂いた新作は2点、納品できました!
加えて過去に納品済みのイラストもレタッチし、さらにクオリティアップさせて頂きました(てっしんに依頼頂いた場合はそういったことも可能な場合があります)。
さらに来月以降納品予定の作品のラフ制作等も進めています。
今後はもっと対応速度は上がっていくでしょう。


さらに、リクエスト頂いたので
今月も「うちの子」のイラストを仕上げましたよ!

2/22 ネコの日にちなんで、黒猫コスの「さっちゃん」

ぼくのオリキャラがだんだんと認知され、魅力を感じて下さる方が増えてきて大変嬉しい限りです。今後ともよろしくね!(*^^*)


③オリジナル創作の草稿をじゃんじゃん描く

さて、ぼくは絵描きとして表現者としてどう在りたいのかというお話ですが、ぼくは漫画家になりたいのです。( ゚Д゚)ドンッ
漫画描きたいのです。頭の中に、どうしても描かずには死ねないような物語の構想がたくさんあるので、もう出し惜しみせずガンガン自主制作やっていこうという所存です。前からずっと言ってますけどね

で、漫画でも小説でも
物語制作しようと思ったら、ネタ出しとか、プロット作成とかがあって
漫画ならネーム描いたり、アニメなら絵コンテ描いたりしていくと思います。これから作ろうとしている素晴らしい作品の骨組み作んないといけないんですね。

今月はいつにも増してそういったアイデア出しに興が乗りまして、コピー用紙とかにたくさん妄想の世界を描きとめました。楽しいですね・・。すごく楽しいです。
描いてるときのテンション最高で、「こんなの完成したらめっちゃエモくなっちゃうよ‼」とか思いながらどんどんアイデア膨らますのです。


漫画1
漫画2

だいぶ前から書き溜めたものもありますが、そこに追加でさらにアイデア加え、膨らんでいきます。もしかしたら膨らみすぎかもしれないのでシンプルに削ぎ落さないといけないかもですが。

イメージを描き出すのに、あえてアニメ式の絵コンテが使いやすい気がしてハマっております。

予定通り、オリジナル創作の草稿をじゃんじゃん描きました。


EX

*過去の漫画作品を公開する

これが今月やった自主制作で一番デカい案件だったかもしれません。
中学生の時に描いたオリジナルの漫画作品が現存しているので、全話公開しちゃおうということにしたのです。
自分の好きなアニメや特撮の要素をふんだんに盛り込みながら、小学生の時から描いてた動物モチーフのオリキャラたち(けものフレンズみたいなの)を活躍させる漫画でした。大学ノートにシャーペンと消しゴムだけで描いた、まさしく中二真っただ中の作品です。

ふつう、思春期に描いた作品って
いわゆる“黒歴史”扱いして大体の人が封印する傾向にあるんじゃないかと思うんですが、なんで公開しちゃったのでしょう。

「見せねばならない」明確な理由は特段ないのですが。
今後の自分の生き方を整える意味でも、絵描きてっしんのルーツをわかってもらいやすくする意味でも、作品として飾っとくのはいい気がしたのです。
ぼくの創作の原点に近いものであり、当時の純粋な創作意欲・混じりっ気のなさ・熱さがそのまま封じ込められたタイムカプセルみたいなものですので。

自分で言うのもあれですけど、
大人になったぼくが客観的に読み返してみて
「非常によく描けてるな」というのが正直な感想
なんですよね。
拙い部分とか、めっちゃパクってるとことか、先の展開考えてないとか粗はいっぱいありますけど、それ込みでも
キャラの生命感、展開のスムーズさ、画面づくり等・・
中学生の時点でよくこんなに描いてたなと感心してしまうんです。
単純に絵も上手いですし。
今ネットに上げてもなんら遜色ない、内側の輝きが溢れた素晴らしい作品だと思うので、堂々と公開することにしました。
カバー画像などは今の技術できれいに加工してますが
それ以外はセリフの一文字までほとんど修正せずそのまま出してます(文字をPCで写植するのが骨が折れました)。

悔やまれるのは、これが未完のまま終わってしまっているということです…。続きが描けなくなった当時の記憶まで鮮明に覚えているのですが、そのこともいずれ機会があれば語るかもしれません。

ある分はすべて公開する所存です。
お暇な時に、ぜひマガジンの方からご一読くださると幸いです。

…色々思いの丈を語りましたが、この中学の時の作品をネットに公開した事実を一番見てほしいのは、あの頃ノートに漫画を描いては見せ合っていた友人かもしれません。
もしもぼくと同じように長く燻っていたのなら、再び創作の熱を取り戻してほしいという、個人的な願いです。
言葉は無粋、態度で示すべし__ですかね。


2月の振り返りを受けの今後。

大学の時以来、絵を制作する時間が格段に取れるように持ってこれたので、このチャンスを存分に生かして参ります。

*ご依頼頂いたイラストの展開速度をもっと早めれるようにする。
*マインド(自分の内側)を常に調え、磨く。いつもおだやかで安心安全。自然で調和した状態で在る。
*もっとシンプルに、自分がやりたくてたまらない、渾身のwant toで作品制作を行っていく。すなわちパンクロック魂。 
△「俺は俺」 ◎「俺が俺」の精神!
*漫画制作にどんどん意識の多くを傾けていく。
三浦健太郎先生のように生きたい


最期は具体的アクションプランというより精神論になりましたが
2023年2月の総括と3月の方針とさせて頂きます。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?