見出し画像

プラーナヤーマ     (YOGAをすること⑦)

サンスクリット語で
プラーナ 気・生命エネルギー
アヤーマ 運ぶ
と、ぼくのヨガの先生から
習った。

プラーナヤーマ(調気)
八支則の四段階目
プラーナヤーマまで来ると
ヨガがよりヨガらしく
なってくる。

ナーディというのは気の通り道の事で、古代インド人の研ぎ澄まされた内観で、人体に通るナーディは七万八千本とされている。ナーディショーダナはその気道を浄化する呼吸法で 特に背骨の左右にあるイダー、ピンガラーという気道を浄化する。

台風一過の今日は嫁もぼくも
勤めが休みになったので、
嫁はまだ、気持ち良さそうに寝ている。

ぼくは寝室の布団をどけて
いつもアーサナからするのだが
今朝はそんなわけで
小さな部屋で出来る
プラーナヤーマをしてから、
瞑想というコースにした。

プラーナヤーマをしているときは
それほどわからないけど、
そのあとの瞑想で
プラーナヤーマの効果が
よくわかる。
瞑想に移ろうと
坐りなおした瞬間
いつもとの違いがよくわかる。
骨盤が安定して背骨が
尾骨から頚椎まで
気持ちよくスッーと
伸びている。
意識も既に内側へと向けられている。

とても気持ちが良い

この感覚でいつも
瞑想できたらいいなとおもう。
この感覚でいつもの
日常生活を送れたらいいなとおもう。


今日もご一読ありがとうございます。
台風一過、我が家は半日の停電と
庭のやまももの木が折れたくらいで、
他無事でした。
皆様も被害が最小限で
おさまりますよう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?