見出し画像

Euphoria 感想

チャオ!てるのです。ちょと私生活があわただしくて投稿できていませんでした。プロセカは奏だけお迎えできました!!まふゆに嫌われている。

その間にプレイしていたゲームがクリアし終わったので感想書いていきたいと思います!(※ネタバレ満載&R18ゲームです。このゲームはネタバレを食らうと面白さが激減します。未成年の方はもちろんのこと、未プレイの方もご注意ください。)

今回紹介するのは「clookup」よりリリースされたリョナエログロスカトロなんでもござれのインモラルハードコアAV、「Euphoria」です!!その手のゲームに精通している人なら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

このゲーム、最初は特殊性癖向けのただの抜きゲーだと思ってました。いや実際使えないこともないんですが。徐々に謎が解き明かされる快感によいしれていたらまさかのSF!!唐突すぎてさすがについていけませんでしたwww(白夜さんどうしてこうなった……)

今回は紹介というより感想ですね、とにかくこのゲームに何回裏切られたことか……

・ストーリーの感想

このゲーム、最初は地下からの脱出ゲームでその中にエログロスカトロ満載なHENTAI紳士向けゲームだと思ってました。

いや地下の脱出ゲームただの茶番やんけ!!!!

「Euphoria」。このゲームの一番の魅力は地下ゲームのリョナ癖大爆発シーンにありません。むしろ本当の面白さを隠すためのカモフラージュまである。(あ、でもヒロインたちを助けるシーンは胸アツでしたね。黒恵ちゃん発動して見殺しエンドもなかなか味がありましたけど・・・)

このゲーム、なんと近未来SFだったのです!後半に急に今までのは精神操作の実験でヒロインを絶望させ幸せな夢しか見ることのできない装置にさせようとしていた黒幕がいて、その黒幕が幼馴染だと思っていた帆苅叶という落ち。しかも真中合歓は本当の幼馴染でずっと恵ちゃんのことを思い続けたけど死んだ恵ちゃんをいきかえらせるために地下ゲームに参加しわざと嫌われ、殺されようとしていた(恵ちゃんが合歓を殺すことが恵ちゃんを生き返らせるための条件であり、これは叶が提案した)。なんかいろいろ矛盾していますがそこはご愛敬。

そして何より神なのが幼馴染叶の黒落ち(もともとが黒だったので本性ばれが一番適切)。やばいですね!!(某姫風)

今まで主人公に献身的に接してくれていて、この作品唯一のまともな人間で癒しだった人間の本性は合歓みたいな(本当は合歓が叶をまねていた)極悪人だった!!なんですかこの神展開。正直ちびりそうになりました。性癖すぐる。プレイした皆さんならわかるでしょう、白い部屋から起きた瞬間何もわからないことだらけだけど唯一わかるのはいままで大切な幼馴染だと思っていた関係はすべて虚構で、そんな人にゴミムシみたいに扱われているということだけ。この時の虚無感は尋常じゃなかったですね。それと同時にめっちゃ興奮しました(性的な意味じゃないからね!ワンちゃんルート大好きだけど。)しかもですよ!そんな幼馴染という最強格ヒロインから黒幕系ヒロインへとジョブチェンジした彼女がですよ!

最終的に真ヒロインの合歓をかばって逃亡生活のはて亡くなってしまうんです。これは最強のツンデレなのでは!!!???叶が逃亡するメリットは存在しませんし、合理主義的な彼女がこんな行動起こすわけがないんです。これはあの地下空間で築いた恵ちゃんとの絆が叶の心に少しでも残っていたってことなんですかね!!最初は白夜さんが推しだったのですが後半の怒涛の追い上げで叶に落ちましたね。なんなんこの女、そんな終わり方されたら惚れてまうやろ。

最後に

いやー、今回は特にひどい文章ですね、気持ちが爆発しすぎて言語化全くできてないwwwそれでも、この作品の衝撃を少しでも共感してもらえたらうれしいです。昔プレイしていた人ももう一度いかがでしょうか。合歓と叶の行動とか見返すとなかなかエモいですよ(きらきら星はほんとずるいって・・)

最近はもっぱらプロセカしてますね!遥はお迎えできました(二万で済んでほんとよかったよ……)次やるPCゲームは終の空と決めているのですが発売が来月なんですよね……待ちきれなくてほかのゲームもやっちゃうかもしれません!もってくれよ……財布……

最近またコロナが増えてきましたね。感染を広げないという意味でもお家でゲーム、してみませんか?外で遊ぶのも楽しいですがゲームでは普通に生活しているだけじゃなかなか手に入らない体験ができます。ノベルゲームでは特にそれが顕著です。小説に足りない映像と音を、アニメやドラマ、映画に足りない文字による解説という奥深さを、この二つを融合させた素晴らしいジャンルだと私は考えています。最近は市場が廃れに廃れてきたノベルゲーム業界、このまますたれさせてしまうのは惜しいなーって、ただの一人のオタクの愚痴ですw

次の投稿はいつになるかわかりませんが、少しでも私の記事を見てくれているひとがいたらうれしいです。反応くれたら喜びます。今日はこの辺で、あでぃおすぐらっしゃー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?