見出し画像

noteが書けないこんな日は、自分を味わってみることにする


毎日noteをはじめて27日目(自分すごい!と自分を褒めてみる)。いやぁ、あったんです。これまでも。なかなか書けない…とか、今日何書こう?みたいな。

で、今日はかれこれ1時間半noteさんと向き合っているわけです笑 あきらめてぽーい!というのはしたくないので、今の自分が感じていることをありのままに味わってみることにしました。

一時間半、書いては消し書いては消す


「今日は、これ書こう!」というものがあったんです。あって書き始めたのはいいものの、なかなかすらすらかけない。書いては消し、書いては消しを繰り返してかれこれ1時間半。

貴重なお休みの日…。そろそろご飯の準備もしたい夕方に書き始めた。今日はなんだか一時間くらいで書けそうだ!なーんて考えてたもんだから、一時間半経過した時点でなんだか方向性が見えない状態は、非常にもやもやもやするのであります。

もやもやもやもや

テスト勉強のように、ここまで覚えたら終わりとか、正解があるわけではない。極論を言えば3行でもよい。でも今日は書きたいことがある。けど書きたいことがなかなか書けなくて、もやもやもやが増えていく。自分の頭で考えていることを言葉で表現するのってなんて難しいんだっ!毎日ブログ更新している人とか、本を書いている人とか本当すごすぎる。

ここで一度手を止めて、自分の感覚を味わってみることにした。

もやもやは胸のあたり。頭はなんだか締め付けられているような感じ。むかむか、と表現してもいいかも。身体はなんだか全体的に力が入っている?かも。どんよりしている。

そして、ここでようやく呼吸が浅いことに気づく。

深呼吸を何度か繰り返してみる。するとなんだか、何かを手放していっているような感覚になって緩んでいく。

で、結局、これを書こう!と思って書いていたテーマは『今日じゃなくてもいっか!』と思ったので、別のテーマに。それでもなんだか違うようだったので、また自分と向き合ってみて、感覚を味わってみて、今このnoteに行きついたわけです。

それでもなんで書くんだい、自分。


「書きたいことがない、書けない、なら書かなきゃいいではないか?」とも思う人もいるかもしれないのですが、このnoteを毎日こつこつ続けている理由があるのです。それは初日のnoteにも書いたのですが『ちゃんとした』ものを書くことが目的ではなく、こんなnoteにしたいなと思っているからです。

このnoteは地元の友達に届いて
新しい扉を開くための”つんつん”がいたらいいなぁ
という想いで書きたいなと思います

・地元の友達をつんつん
・こつこつ、つんつん
・そして自分にもつんつん
※つんつん…なにかのきっかけをつくること

なので、まず続けてこつこつ自分と向き合うこと、そしてそれを言語化する

そうすることで、何かのきっかけとなり、新しい扉に繋がっていくんじゃないかなと。『現在進行形のもやっと』をnoteにしてみる、なんかこれもありかもと思っております。


自分の足跡をみたい

画像1

行きたいところに一直線に行けないことってある。そこに行きたい!とおもって前に前に進む。でも振り返ってみたり、俯瞰してみると、じつはくねくね道を歩いていた。なんていうことも、ある。でもそこを歩いたからこそ見える景色もあってそれもまたなんかよい。

そんな感じで、このいまの感じをnoteに記すことで、未来の自分をつんつんすることもできるんじゃないかななんて思うのであります。

こんな時こそ、セルフコンパッションだ。というか、この過程は断捨離だ。

私にとってnoteを書く過程にも価値がある。
noteはわたしの足跡だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?