見出し画像

西町大喜 とやマルシェ店で中華そば(富山ブラックラーメン)を食べてみた

西町大喜 とやマルシェ店で中華そばを食べてみた。中華そばといっても、当店のラーメンは富山ブラックラーメンと呼ばれるもの。しかも、発祥の店舗だとされているようだ。

以前、神奈川県の海老名駅にある麺家いろはで富山ブラックラーメンを食べた時、そこまで美味しく感じなかった。けれども当店のラーメンは格段に美味しい。

決定的に違うのは麺質だ。次郎ラーメンで使われるような硬めの太麺となっており、味付けの濃いスープに絡ませて頂く。イメージとしては、麺屋いろははマイルドな味わい、西町大喜はパンチの効いた味わいという感じだ。

とにかくスープが濃いので、ライスと一緒に食べることが推奨されている(僕は糖質制限中なので頼まなかったけど)。

Wikipedia先生によると、肉体労働や重労働の後の塩分補給を考慮した味付けで生まれたらしく、昔は客が米を持ち込んで、富山ブラックラーメンをおかずにして食べていたのだそうだ。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?