見出し画像

経済繁栄と悪行繁栄

人類の歴史的に考えても、物質的、すなわち見える部分でこれほど豊かな時代は過去になかったでしょう。

画像1

しかしながら、この繁栄は悪業の繁栄でもあるのです。
一見すると良いことにも見えますよね。
食べ物はたくさんあるし、色々なところに遊びに行ったりできますし、良いことだらけにも思えます。

しかしながら、世の中物騒です。お腹が空いて盗みに走るとかなら、分からなくもありませんが、これだけ物質的には豊かなのに、欲望で心は惑わされ、怨みが起こり、暴行や自殺、殺人などのニュースが毎日流れています。

この本質は快楽と悪業は表裏一体ということです。

例えば、お酒が好きな方は沢山いるかもしれませんが、好きだからといって何十杯も飲ませたらどうなるでしょうか、これ以上の苦行はありません。

画像2

しかしながら、快楽に溺れ表裏一体の悪業も繰り返しているのです。

物質的に満たされ快楽溢れる社会には、その悪業が溜まっていく一方です。
利権追求や自然を無視した悪業によってです。

悪業の繁栄に怨みをかけ続けている霊というのが水子霊のことです。たしかに、一部は子宮につきますが、この本質は自分を犠牲にして快楽にふけり、さらなる物欲を満たそうとした穢れた欲望を彼らは好みますから。

現実世界を見れば、発展しているのに、全然良くなっていないように感じるのは見える世界ばかりで、見えない世界を全く良くしていないからです。
見えない世界の方もアプローチすると未来が大き変わっていきますよ。
しっかりとやりたい人はぜひ一緒に頑張りましょう。


これからも良い記事を書いていきます。