1月と和風月名
不便だと圧力をかけられ、あっさりと暦をかえて国家を弱体化させた日本。
日本の暦の素晴らしさは和風月名にもあるのではないでしょうか。
旧暦に使われてきた月の名です。
旧暦の季節感がベースに良い名前が付けられていると思いませんか。
それもそのはず、日本書記にも2月を表す如月や、4月を表す卯月という表現が残されています。
1300年以上も前から使われていたのが分かるといかに日本人が大切にしてきたかということが分かります。
そして、1月は睦月ですね。
これはとても素敵な和風月名で、家族が仲睦まじく集って喜び合おうという願いが込められたものです。
年末年始も帰省されて、家族とゆっくりされた方が多いかもしれませんが、1000年以上も昔の人が、家族と仲良くしようと願い、それが現在に通じているのがこの睦月だと思うととても素敵なことだと思います。
明治以降、西洋のものが入ってきて便利になったという側面もあったかもしれません。
しかし、暦も含めて、見えないものは科学の名の下にどんどん壊されてしまいました。どれだけの人が睦月と言うでしょうか。
覚えるのが楽だから無機質な1月という人がほとんどです。
このようなところから、闇は隙をついてきます。一見便利だと言いながら、日本人の精神を壊していくのです。
皆さまも見えないところに関心のある方は、一緒に学んで良い日本人の精神の取り戻していきましょう。
これからも良い記事を書いていきます。