見出し画像

こんにちは!てるかファームのkazuです!

今日は習慣のついてお話ししようと思います!

何事も習慣が大事。

最近ほんとにそう思います。

この記事を書いている時点で、
2ヶ月くらい前からXを活動し始めて、2週間ほど前からnoteをやりはじめました。

Xは毎日1件ツイートして、Noteは毎日1記事投稿しています。

始める前は、続くかな?って心配だったけど、

習慣の本を読んで初めました!
よかったら読んでみてください!

ちなみにこの記事を書いている2024年7月13日時点でXのフォロワーは460人で、noteは250人です。

よかったらXをフォローください!


何かを単発で改善していくのではなく、習慣を改善していく。

これが大事なんだと最近思います。

例えば、明日だけ英単語の勉強をしよって思っても、その効果は小さいけど、明日から毎日朝起きて15分英単語覚えよだったら1年後には相当覚えていると思います。

私は小さい頃からピアノをやっていたのですが、親も驚くほど練習時間が短いです。

1日の練習時間は15分未満です。

なぜそんなことになったのかというと、習慣を大事にしていたから、
ではありません。

私の母がプロのピアニストだったため、私は強制的に3歳の時にピアノの練習が始まりました。ついでに、5歳からはバイオリンが始まりました。

私はピアノとバイオリンの練習が嫌いだったので、それを見た母が5分でいいからやりなさいと言ってきたのが始まりです。

中学生になったあたりには音楽が少し好きになりましたが、それでも練習時間は長くて15分でした。

それなのに、その習慣が積み重なって、20年も続けるうちにプロでも引くことが難しいと言われる、フランツリストのラ・カンパネラを引くことができます。

もう一度言いますが、1日の練習時間は15分です。

しかし、これを20年やるとプロでも難しい曲が弾けるようになるのです。

習慣の力ってすさまじいものがあるのだと思います。

よく、一日に自分を1%改善するのを毎日1年間続けたら、1.01の365乗で大きな財産になり、何もしてない人と大きな差が生まれる、という話を聞きます。

これは、私は習慣を1%ずつ改善していった場合に適用される話だと思います。

単発で頑張るだけでは、複利のように伸びていかないと思うのです。

やはり、習慣を改善することを大事に考えるべきです。

私もまだまだ未熟ですが、ちょっとずつ習慣を改善していけば、明るい未来があると信じて頑張ります。

<私の勝手に推し活>
ほのぼのできる漫画を描かれていておすすめです!

最後まで読んでいただきありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?