見出し画像

モチベーションを高く保つ3つの方法

こんにちは、テルです!

早いもので、2020年も下半期に
突入しようとしています。

年始めに何か目標を立てた人は、
達成に向けて順調に進んでいますか?

今年は新型コロナ騒動という不測の事態により、
人によっては計画どおりにいかないことも
多かったかもしれません。

そんな中、目標達成に向けてのモチベーションを
維持することが難しくなってきている
人も
いるのではないかと思います。

僕たち人間の心や意志というのはそれだけ繊細で、
ほんの些細な変化やトラブルが起こっただけでも
一気にパワーを奪われてしまうもの。

今回のような世界的な大問題を前にして
感情が揺さぶられてしまうのは、
誰しも当たり前のことなんです。

しかし、せっかくの夢や目標を
ここで終わらせてしまうのは
もったいないですよね。

というわけで今回のnoteは
“モチベーションの保ち方“と題しまして、

僕自身が日々モチベーションを高く保つために
意識していることや実践していること
について
書いていきたいと思います。

「最近なんだかやる気が出ない・・・」
「最近なんだか楽しくない・・・」

そんなあなたのお役に立てれば幸いです^^

そもそも「モチベーション」って何だろう?

画像1

モチベーション(motivation)というのは、
僕たちが行動を起こす時の心理的な理由のこと。

日本語で言うならば“動機付け“です。

たとえば「仕事を頑張るぞ!!」という
意欲を持っている人なら、

「昇進して役職に就きたいから」
「給料やボーナスを上げたいから」
「一目置かれる存在になりたいから」
「デキる男になってモテたいから」

・・・といったような、
仕事を頑張ろうと思ったきっかけ=動機が
その人のモチベーションになります。

コロナ禍でモチベーションを上げることの難しさ

画像2

新型コロナウイルスの感染拡大による
緊急事態宣言が全国的に解除され、
“withコロナ“の時代がやってきました。

およそ1ヶ月半にも及ぶ長い自粛生活にも
ようやく一区切りがつき、
街にも少しずつ活気が戻りつつありますね。

とはいえ警戒が必要な状態は依然として続いており、
現状では有効な治療法やワクチンの開発を待たずして
経済活動の完全再開は不可能だと言われています。

そんな中、勤務先の業績不振によって
お給料やボーナスがカットされたり
望まない配置転換を命ぜられたり、

フリーランスの人なら取引先だけでなく
自身も業務停止せざるを得なくなくなるなど、
モチベーションが大幅に低減する事態に
陥ってしまった
という人は少なくありません。

信用調査会社の帝国データバンクは
今年の倒産(負債一千万円以上、法的整理)件数が
1万件を超すとの見通しを明らかにしており、

今後は仕事そのものを失う人、
そして再就職に難航する人たちが
ますます増えてきそうです。

そうした厳しい状況に置かれて、
モチベーションを高く維持することなど
できるはずがない
と思うかもしれません。

しかし、今ここで
モチベーションが下がりっぱなしのままだと、

やる気が出ない
→仕事を前向きにとらえられなくなる
→集中力散漫になりミスが増える
→ネガティブな言動が多くなる
→勤務先を辞めてしまう
→新しい仕事が見つからない
→仕事探しをする意欲も失せていく
→生活が困窮し家族関係も崩壊危機

・・・と、これ以上書くのはやめておきますが、
負のスパイラルに一度はまってしまうと
なかなか抜け出せない
ことも多いものです。

基本的に、いかなる状況であっても
モチベーションを保つ方法は変わりませんし、
自分でいくらでもコントロールがききます。

うまくいっている方もそうでない方も、
来たるべきwithコロナの時代に向けて
今からモチベーションをしっかりと
保てるようにしておきましょう!

モチベーションを保つ方法①
ラクにクリアできる目標を設定する

画像3

何事も継続してこそ結果が出るものであり、
一朝一夕ではうまくいきません。

しかし、目標とするところがあまりにも遠いと、
努力を続けるのは難しい
ものです。

たとえば、マラソン経験のない人がいきなり
フルマラソンの42.195kmを走ってと言われても、
当然のことながら「無理!」って思いますよね。

でも、これが1日1kmずつ42日間かけて走るなら、
初心者でもできそうな気がするでしょう。

このように、同じ距離を走るのでも、
目標地点が近くに見えるのとそうでないのとでは
心理的な負担のかかり方はまったく違います。

人は誰しも結果が出るかどうかわからないことを
やり続けるのは辛く感じてしまいますが、
反対に少しだけ頑張れば結果が出そうなことだと
やってみようかと思える
ものなのです。

目標を確実に達成するには、

達成までに必要なプロセスをできるだけ細分化して
一つずつクリアしていく

ことがポイント。

絶対に達成可能なラクな目標を決めて、クリアする】
これを習慣化していきましょう。

どんな小さなことでも“できた“という達成感は、
あなたのモチベーションを上げてくれます。

モチベーションを保つ方法②
「うまくいったこと」に目を向ける

画像4

人は誰しも“うまくいったこと“より
“うまくいかなかったこと“のほうに
意識を強く向けてしまう
もの。

これは脳科学の研究でも明らかになっていて、
ヒトの脳はもともとポジティブなことよりも
ネガティブなことにフォーカスしやすい
性質があるのだとか。

自分の欠点ばかりが目についてしまったり
小さなミスをいつまでも引きずってしまうのは、
僕たち人間の性(さが)みたいなものなんですね。

しかし、“うまくいかなかったこと“ばかりを
考えていると、どんな気持ちになるでしょうか?

「なぜあの人はできて、私はできないんだろう」
「どうせ自分なんか、何をやってもダメなんだ」
「頑張ってもムダだから、もうやめよう」

・・・と、どんどん落ち込んでしまいますよね。

目標を達成するためには、
うまくいかなかったことを振り返り
その原因を探ることも大切ですが、

あれもできない、これもダメ・・・と
自分を責めたり否定し続けていると
モチベーションが下がってしまいます。

普段からそうなりがちなタイプの方は、
今日から“うまくいったこと“に目を向けましょう。

他の人がどう思うかは関係なく、
自分が「できた!」「うまくいった!」と
感じたことなら何でもいい
んです。

どんな些細なことでも、
成功経験にともなう喜びや達成感は
あなたの自己肯定感を高めて、
モチベーションへとつながります。

ポイントは、一日の中で“うまくいったこと“を
毎日ノートや手帳などに書き込む
こと。

成功体験やポジティブな感情で
ノートが埋まっていくのを見ていると、
日に日に自信が湧いてきますよ^^

モチベーションを維持する方法③
どうしてもやる気が出ない時は“ご褒美ブースト“

画像5

自分なりに色々と頑張ってはいるけど、
イマイチやる気が出ない・・・。
楽しくない・・・。

そんな時は、
何か一つやりきった時の“ご褒美“を用意して
ブーストをかける
のがおすすめです。

実はモチベーションというのは、
その出どころから二種類に分けられます。

①内発的モチベーション
行動の動機が自分の“内側“に存在する。
②外発的モチベーション
行動の動機が自分の“外側“に存在する。

①の内発的モチベーションは、
「好き!」「楽しい!」といった
自分の内側から湧き起こる感情に
突き動かされている
状態。

こういう時って、他人が何を言おうと
周りがどうだろうと簡単には立ち止まりません。
言うなれば“無敵“状態ですね(笑)

長期的にモチベーションを保つベストな方法は
この状態になることだったりするんですが、
物事に対する好きとか楽しいっていう感情は
残念ながら意図的に持てるものではありません。

一方、②の外発的モチベーションは、
「報酬」や「評価」といった自分の外側から
刺激を受けて動いている
状態。

最初に挙げた“給料を上げたいから仕事を頑張る“
“モテたいから仕事を頑張る“というのが
まさにそうなんですが、
実はこの状態ってあまり長続きしないんですね。

というのは、基本的に自分の外側にあるモノは
自分でコントロールできない
から。

どんなに頑張っても給料が上がらないこともあるし
大した評価されないこともあるわけで、
そうなると大抵は一気にやる気なくしちゃいます。

でも、一瞬の起爆力みたいなものはあるから、
今すぐモチベーション上げたい!という時には
物事を好きになろうとか楽しもうとか考えるより
外から刺激を与えるほうが手っ取り早い
んです。

というわけで、イマイチやる気が出ない時は、
“小さい目標“+“ご褒美“のセットで
うまく乗り切っていきましょう。

そうしている中で「好き!」「楽しい!」という
長期的なモチベーションにつながる感情が
生まれることもありますしね^^

まとめ:モチベーションは自分でコントロールできる

画像6

さて、いかがでしたか?

今回は日々のモチベーションを保つために
僕自身が意識していることや心の持ち方を
ご紹介してまいりました。

うまくいっている時も、そうでない時も、
モチベーションは自分自身で
コントロールすることが可能
です。

僕自身も以前は、
「なんでやる気が出ないんだろう・・・
こんなんじゃダメなのに・・・うわぁぁあ!」
みたいになることがありましたが(笑)、

セルフコントロールの方法を知ってからは
気持ちの面でも成果の面でも
アップダウンが少なくなった
ように思います。

というわけで、よろしければあなたも
ぜひ参考にしてくださいね。

2020年は激動の一年になりそうですが、
あなたが夢や目標に向かって日々着実に
前進していけることを祈っています^^

このnoteを読んでよかった!役に立ったよ!
そう感じていただけましたら、
ぜひフォロー&シェアしていただけると嬉しいです。

それでは今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?