テリコ

なんとか家から一歩も出ずに大好きな執筆とデザインだけして食っていけないかと模索している…

テリコ

なんとか家から一歩も出ずに大好きな執筆とデザインだけして食っていけないかと模索している内向型のテリコです。好き放題やってたら5年目でほぼ叶いつつあります。がんばらないで自然体の自分発掘する心理サイトも運営中!【 https://cocoro-cotocoto.com/

記事一覧

最難関!アヴァターラカラーセラピーのセラピストになる。

カラーセラピーって知ってますか?有名どころだとオーラソーマとか。 中身が二層に分かれてる 四角いボトルを見たことある人も多いのでは? あれ全部で100本以上あるんで…

テリコ
3年前
4

歴14年のプロだって、新規案件は不安になる。新しいことにチャレンジするのが怖い人にガチプロの私が伝えたいこと。

今日、デザインの大きめ案件が一個終わり、今全身の力が抜けています。 この案件、ボリュームは大きいくせに短納期。正直、依頼が来た時はめっちゃざわつきました。 ・本…

テリコ
4年前
7

楽しい教からの脱脚。やりたく無いこと(have to)をやめる=100%楽しいこと(want)しかやらない!なのか?

こんにちは。terico.です。 先日、でっかいハンマー持ったやからに心の中をボッコボコに叩き割られてひっどい目にあったお話を書きました。で、そのなかで「今やってる活動…

テリコ
4年前
10

無理やり相手の気持ちを引きずり出すのは契約には有効だけどカウンセリングには必要ないという話

先日、ひどく傷ついた体験をしました。それも、未だかつて体感したことのない心の中を荒らされたような体験で、なんだか汚されたというか、人の心に土足でズケズケと…って…

テリコ
4年前
8

【第三章:4】現実の変化の軌跡。生活編&反面失ったものは夫婦生活だった。

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <現実の変化:生活編> 東京砂漠で社畜生活→古都鎌倉での自由生活。 <現実の変化:失ったもの> 闘いの世界から生還する反…

150
テリコ
5年前

【第三章:3】現実の変化の軌跡。お仕事編&お金編

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <現実の変化:お仕事編> 会社員デザイナー→フリーデザイナー兼カウンセラーに <現実の変化:お金編> 万年金欠→収入半分…

150
テリコ
5年前

【第三章:2】心の変化の軌跡。ステップ2〜3・ささいな変化からの万能感を得られるまで。

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <ステップ2> 自分にとってささいなことから変化は始まる。 <エピソード3> 世界は自分自身=怖くないからなんでもできる…

150
テリコ
5年前

【第三章:1】私の心はどんな変化をたどっていったのか?ステップ1・良くなるつもりが一度どん底に?

 『戦いの世界』を抜け出すと決めて心理の世界に飛び込んでから、日々コツコツと自分と向き合い、自分を大切にする事を学んできました。 今まで30年以上、それが世の「普…

100
テリコ
5年前

【第二章:6】自分の中にいる子供な自分を育て直してみた。

 カウンセリングをする時にも、私がよく話すことがあります。 それが「あなたの中にいる小さな子供が泣いてますよ」っていう話。 これは【実録4】でも少し書いた、潜在…

150
テリコ
5年前

【第二章:5】自分と向き合うことと自分の質を知ることの違い。

 【実録4】にも書いた通り、短気を直すためにも、自分を好きになるためにも、願望達成体質になるためにも、まずはエフィカシーを上げることに私はひたすら取り組んだわけ…

150
テリコ
5年前

【第二章:4】自分と向き合う上で最も大切なものを最短で手に入れた方法。

 心理を学ぶ上で最も大事なのが、セルフトークとエフィカシー。 セルフトークとは、日々頭の中で繰り返されているひとり言のこと。エフィカシーとは、自己効力感・自己…

150
テリコ
5年前
1

【第二章:3】自己啓発アレルギーだったからこそ身についた知識。

 さて、みんながみんなというわけではないけれど、心理のことをを学び始める人の多くが『引き寄せ』『ご自愛』など、自己啓発・心理学・スピリチュアル系のカテゴリーを通…

150
テリコ
5年前

【第二章:2】師匠と出会った時、私はまだこんなに重症でした。

 ※【実録1】にて、心理の師匠とのはじめての面談で全く噛み合わなかった時の回想録です。短気でプライドだけは高くて、世の中みんな敵に見えていた頃のひどい話ですね。…

150
テリコ
5年前

【第二章:1】心理の世界との出会い。

 私が本格的に心理を学び始めたのは、2016年。 きっかけは、大学時代の友人達とご飯に行った事でした。  その当時私は、とにかく目の前の現実が嫌で嫌で嫌で………会社…

150
テリコ
5年前

【第一章:4】短気さん、そしてダメンズメーカーとして成長していったきっかけとは?

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 ●どこに行っても同じことを繰り返す…これはもしや自分が悪いの? ●がんじがらめのルール地獄。きっかけはささいな兄弟喧嘩…

300
テリコ
5年前

【第一章:3】社会に出てから如実に顕在化した。戦う毎日のエピソード3〜5

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <エピソード3> 忖度ってなにそれ美味しいの?大手化粧雑貨メーカー時代 <エピソード4> もうこれで終わりこれでダメなら…

300
テリコ
5年前

最難関!アヴァターラカラーセラピーのセラピストになる。

カラーセラピーって知ってますか?有名どころだとオーラソーマとか。 中身が二層に分かれてる 四角いボトルを見たことある人も多いのでは? あれ全部で100本以上あるんですよ。 その中から好きなボトルをいくつか選んで、 何を選んだかによってその人の心理状態なんかを 分析していくというセラピー。 自分一人でなにかをもんもんと考えていても限界がありますからね。 色をきっかけにセラピストから質問を投げかけられることで、 自分でも気づかなかったような 自分の深い思考の部分に気づくと言う

歴14年のプロだって、新規案件は不安になる。新しいことにチャレンジするのが怖い人にガチプロの私が伝えたいこと。

今日、デザインの大きめ案件が一個終わり、今全身の力が抜けています。 この案件、ボリュームは大きいくせに短納期。正直、依頼が来た時はめっちゃざわつきました。 ・本当にできるんだろうか? ・お互い納得のいくクオリティに落とし込めるか? ・途中トラブルが起きたらどうしよう… ・がっかりさせるものに仕上がったらどうしよう… 正直、こんな感じのネガティブワードがわーっと頭の中を駆け巡ります。で、こんな心の声が聞こえてくると必ずこうやって自分に言い聞かせます。 ・私なら大丈夫 ・今

楽しい教からの脱脚。やりたく無いこと(have to)をやめる=100%楽しいこと(want)しかやらない!なのか?

こんにちは。terico.です。 先日、でっかいハンマー持ったやからに心の中をボッコボコに叩き割られてひっどい目にあったお話を書きました。で、そのなかで「今やってる活動は楽しいこと100%ではない」とも書きました。 https://note.mu/terry_b/n/n9e28ee990342 そしたらですね、とある方から、 「terico.さんが100%楽しく活動していなかったなんて、ショックです」 というメッセージをいただきました。 そのメッセージを読んで……私もシ

無理やり相手の気持ちを引きずり出すのは契約には有効だけどカウンセリングには必要ないという話

先日、ひどく傷ついた体験をしました。それも、未だかつて体感したことのない心の中を荒らされたような体験で、なんだか汚されたというか、人の心に土足でズケズケと…っていう表現が、本当の意味で腑に落ちたような感覚です。 大切な友人の絡んだ事柄なので、ちょっと詳しく書けないのがもどかしいんですが、できる限りの表現で、あらゆるセラピストやカウンセラーやコーチなど、心理を扱う人に届くと良いなという気持ちで書かせていただきます。 私が心を汚されたと感じた相手は、いわゆるスピ的な視える人と

【第三章:4】現実の変化の軌跡。生活編&反面失ったものは夫婦生活だった。

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <現実の変化:生活編> 東京砂漠で社畜生活→古都鎌倉での自由生活。 <現実の変化:失ったもの> 闘いの世界から生還する反面、失ったものもあります。 【生活編:東京砂漠で社畜生活→古都鎌倉での自由生活。】  もともと私は神奈川県川崎市で生まれ育ちました。川崎というと都会を想像する方が大半ですが、私が暮らしていたのは山川崎と呼ばれる自然が豊富な地域です。 スタジオジブリの映画「平成たぬき合戦ぽんぽこ」は、私の故郷近くがモデルになっ

有料
150

【第三章:3】現実の変化の軌跡。お仕事編&お金編

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <現実の変化:お仕事編> 会社員デザイナー→フリーデザイナー兼カウンセラーに <現実の変化:お金編> 万年金欠→収入半分で貯蓄額数倍に 【お仕事編:会社員デザイナー→フリーデザイナー兼カウンセラーに】 13年間会社員デザイナーとして第一線を走ってきましたが、泡吹き事件をきっかけに退職。フリーランスデザイナーとして独立すると同時に、前々から資格を持っていたカラーセラピストとしても活動を始めました。 その後、カラーセラピーで培った

有料
150

【第三章:2】心の変化の軌跡。ステップ2〜3・ささいな変化からの万能感を得られるまで。

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <ステップ2> 自分にとってささいなことから変化は始まる。 <エピソード3> 世界は自分自身=怖くないからなんでもできる!という謎の万能感。 【ステップ2・自分にとってささいなことから変化は始まる】  一度心が大きく揺さぶられて、もう観念しよう!となった後は、少しずつ些細なところから変化が出てきます。しかもその変化は、自分が大きく変わるというよりは周囲が少しずつ自分にとって都合が良くなるという感じ。  私の場合は、なんだか最

有料
150

【第三章:1】私の心はどんな変化をたどっていったのか?ステップ1・良くなるつもりが一度どん底に?

 『戦いの世界』を抜け出すと決めて心理の世界に飛び込んでから、日々コツコツと自分と向き合い、自分を大切にする事を学んできました。 今まで30年以上、それが世の「普通」だと思っていた概念は自分が勝手に作り上げたものだったんだと気付き、それを壊す作業は時に苦痛も伴います。 怒ってばかりで疲れ果て、そこから抜け出したくて飛び込んだ世界だったのに、心の変化としてまず起こったのはその苦痛の方でした。 ***** この先有料となっておりますが、 下記無料メールマガジンにご登録いた

有料
100

【第二章:6】自分の中にいる子供な自分を育て直してみた。

 カウンセリングをする時にも、私がよく話すことがあります。 それが「あなたの中にいる小さな子供が泣いてますよ」っていう話。 これは【実録4】でも少し書いた、潜在意識と顕在意識のギャップを少なくして、自分の声を聞けるようになるのが重要ってとことつながっていて、要は潜在意識が置き去りですよ〜ってこと。 で、何せ短気さんは自分に関する色んな感覚が鈍いので、潜在意識が…って言われても全然キャッチできません!とか、自分を大事にするって感覚がそもそもわからない!って人が多いんですよ

有料
150

【第二章:5】自分と向き合うことと自分の質を知ることの違い。

 【実録4】にも書いた通り、短気を直すためにも、自分を好きになるためにも、願望達成体質になるためにも、まずはエフィカシーを上げることに私はひたすら取り組んだわけですが、今回のお話はエフィカシーを上げる以前の話かもしれません。  例えばあなたがエベレストを制覇したいとします。さて、ではまずすべきことは何でしょう? 高尾山でも登ってみる? いや、その前にウォーキングする? いやいや、その前に筋トレする? 私からすると、どれも不正解。まず大事なのはもっともっと前段

有料
150

【第二章:4】自分と向き合う上で最も大切なものを最短で手に入れた方法。

 心理を学ぶ上で最も大事なのが、セルフトークとエフィカシー。 セルフトークとは、日々頭の中で繰り返されているひとり言のこと。エフィカシーとは、自己効力感・自己価値・自己信頼・自己肯定感・セルフイメージとかって言われてるものとほぼ同じものです。  特にエフィカシーに関しては、これが低いと、いかんともし難いというのが本当のところです。エフィカシーが全てと言っても過言では無い。 で、ですね、私が心理を学び始めた時のエフィカシーについて言うと、どん底。なんなら日の目を見

有料
150

【第二章:3】自己啓発アレルギーだったからこそ身についた知識。

 さて、みんながみんなというわけではないけれど、心理のことをを学び始める人の多くが『引き寄せ』『ご自愛』など、自己啓発・心理学・スピリチュアル系のカテゴリーを通ってたどり着くようです。悩みを抱えて解決方法を検索しているうちに、引き寄せやご自愛などの自己啓発系ワードと出会うわけですね。  有名どころだと、性格リフォームカウンセリングの心屋仁之助さん、彼はナイナイアンサーなどのテレビ出演も果たしていますし、出版書籍の数もかなりです。あとはナリ心理学のナリくん。彼はWeb上での影

有料
150

【第二章:2】師匠と出会った時、私はまだこんなに重症でした。

 ※【実録1】にて、心理の師匠とのはじめての面談で全く噛み合わなかった時の回想録です。短気でプライドだけは高くて、世の中みんな敵に見えていた頃のひどい話ですね。(笑)  あれは確か2016年の5月頃、会社でズタボロにされていた私は、 独立したい!でも 独立したい!でも 独立したい!でも…… そんな無限ループにドはまりしていいました。そんな時に学生時代からの友人が、facebookで不振な行動をとり始めます。 やたらと自撮りをし…友達の数が一気に増え…女だらけの不思

有料
150

【第二章:1】心理の世界との出会い。

 私が本格的に心理を学び始めたのは、2016年。 きっかけは、大学時代の友人達とご飯に行った事でした。  その当時私は、とにかく目の前の現実が嫌で嫌で嫌で………会社に行こうと乗った電車のなかで、無意識でポロポロ出てくる涙を止める術も無く、途中で下車しては会社に遅刻するような、今思えばかなり危うい精神状態でした。  そんな最中に参加した友人達との食事。久しぶりに会った友達の前ではどうしても強がる自分がいて、本当は会社に通うのが辛くて仕方ないくせに、「会社はあてにならないから

有料
150

【第一章:4】短気さん、そしてダメンズメーカーとして成長していったきっかけとは?

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 ●どこに行っても同じことを繰り返す…これはもしや自分が悪いの? ●がんじがらめのルール地獄。きっかけはささいな兄弟喧嘩だった。 ●恋愛面では、ダメンズメーカーとして着々と成長!…そして結婚と離婚。 【どこに行っても同じことを繰り返す…これはもしや自分が悪いの?】 こんなことを繰り返して、毎日毎日戦い続ける【戦いの世界】に自分が生きているのではないかと言うことを、頭では否定しつつも、どこかで少しずつ理解していきました。 もしか

有料
300

【第一章:3】社会に出てから如実に顕在化した。戦う毎日のエピソード3〜5

※このnoteでは下記の内容を公開しています。 <エピソード3> 忖度ってなにそれ美味しいの?大手化粧雑貨メーカー時代 <エピソード4> もうこれで終わりこれでダメなら…もしかして私?の家庭用品メーカー時代 <エピソード5> 暴れてたのは会社内だけじゃ無い!知らないおばさんにビンタされた話 【エピソード3:忖度ってなにそれ美味しいの?大手化粧雑貨メーカー時代】  2社目で人間関係に疲れた私は、3社目はとにかく大人数いる方がいい!と逆側に振り切り、ワンフロアの社員数200人を

有料
300