見出し画像

「健康診断」について

年に一度の健康診断だった。
35歳を跨いでからというもの、毎年どこかしらがちょっとずつおかしいらしい。
痛風の疑いがあるだとか、心電図がどうだとか、肺に影っぽいものがあるだとか。
再検査しても問題ないし、次の年にはその異常はないのだけれど、入れ替わり立ち替わりなにかしら不具合が発生する。

さて、今回はいかがなものだろう。

以前までいた職場では無かった、アレルギー検査がオプションで選択できたので、これを機にアレルギーについて調べてもらうことにした。
その影響でいつもの倍採血され、少しだけフラフラしている。

バリウムは何回やっても慣れない。
初めて飲んだ時は少しだけテンション上がったけれど、診察台でコロコロ転がされるのは正直もう勘弁してほしい。
今日なんか何故かテンパってしまって、右と左がわからなくなった。
「右を下にしてください」とマイク越しに言われたとき、数秒考えてしまった。
マイクからは「右です。右。それは左です!」と苛立ちの声が聞こえていた。

右と左をでかでかと書いておいてほしいものだ。

バリウムといえば、出てくるものも白い。
最初に飲んだときは、白いアレが出てくるのをワクワクして待っていた。
写真に撮って妻に見せてやろうとすら思っていた。
でもまぁね、出てくるのは液状のアレだよね。
期待はずれもいいとこだった。
とりあえず今日は一日中白い液状のアレが出てくるんだろう。

願うことはひとつ。
今年はどこも異常ありませんように。
(メタボって言われたらどうしよう、、)

いただいたサポートは楽器関係、創作活動に使います。決してアルコールには使いません。でもアルコールが音楽や文章に必要と判断される場合はその一滴を力に変えます。よろしくお願いします。