見出し画像

【お気楽アロマ】好きな香りって知ってる?

みなさんこんにちは。ginaです。
私の文章に会いに来てくださるみなさま
初めましてのみなさま
スキやフォローしてくださったみなさま
コメントをくださるみなさま
いつもありがとうございます!

先月末に動物と飼い主の心のケアに
目を向けたオンラインショップ
jona to  momo(ジョナとモモ)をオープンしました。
(余談:ジョナの表記は英語ではJonahで文字数が多いので、見た目がカンタンな日本語英語にしています。)

ペットアロマをもっと身近に感じてほしい、知って欲しいという想いから
【動物と楽しむお気楽アロマ】~jona to momo通信~をはじめます。

動物とアロマセラピーを安全に楽しんでもらうために、日常ですぐに役立つブレンドレシピや、過去のエピソードなどを含めた有料記事を不定期でお届けします。※不定期と書いていますが月1回を予定しています。

この記事は無料で読めますので、よかったら覗いていってくださいね。


今回は、動物と楽しむアロマセラピーの入り口のお話です。

動物と言っても、対象はです。
猫にオススメではない理由は
また書きますね。

動物を飼っていない方には
へぇ〜そんなもんなんだー
と思っていただけるといいな。

動物と楽しむアロマセラピー

精油にはたくさんの種類があり
いろいろな香りがあります


人も動物も
初めての香りは受け入れられず
とても嫌な香りに感じることがあります


少しずつ香りに慣れていくと
どんどん好きになっていくことが
多いものです


また、反対に
最初はとても好きな香りだったのに
なんだかこの頃あまり…
ということもあります。 

同じ香りでも体調により
感じ方が変わります。

よく言われるのは
「そのとき一番惹かれる香りが一番必要としている香り」だということ。


香りの好き嫌いは人においては個人差

動物においては個体差があります。

好きな香りこそが「癒し」につながります。
好きではない香りは、それだけでストレスに
なってしまうことがあります。

効果・効能も大事ですが
香りを決して無理強いしないこと。

リラックスするためには
まず、自分の好きな香り
パートナーの好きな香り
であることが、とても大切です。

香りを試すときは、
瓶から20センチほど顔を離し
瓶で円を描くようなつもりで
香りを漂わせ試しましょう。


ムエット(試香紙)に
1滴垂らすのも良いでしょう。

パートナーに試すときは
ムエットが無ければ
コットンやティッシュなどに
1滴垂らし少し離して
嗅がせてあげましょう。

パートナーは嫌な香りなら
顔を背けたり
逃げていったりします。

反対に、好きな香りなら
鼻先をペロペロと舐めたり
瓶を舐めようとします。


まずは、
自分やパートナーの好きな香りを
見つけるところから始めましょう。


最後まで読んでくださって
ありがとうございます。

それでは

またね♩

#ペットアロマ
#動物
#犬
#私の仕事
#ペットとの暮らし

この記事が参加している募集

あなたからのサポートは、おうちでわが子の発達支援を頑張るママたちへの支援や動物への支援、私が支援したいと思った記事へのサポートという形で、誰かに還元されます。時々、私のコーヒーが少しだけグレードアップすることがあります。