J2第9節 水戸-金沢試合プレビュー
試合寸評
水戸は前節から9人入れ替え、金沢は3人入れ替えてフォメーションはお互い4-4-2。球際の激しさを重視する柳下サッカーに水戸はミラーゲームを挑み、試合開始当初から激しいゲーム展開となる。
早い時間ペースを握ったのは水戸。去年までの水戸に対するイメージとズレがあるのか金沢はプレスが上手くかからず、水戸は深くまでボールを運ぶもしっかり中央を固める金沢DF陣の前に決定的なシュートは打てず。金沢はルカオの単騎突破から徐々に活路を見出し、プレスを整理することで水戸を押し込むも、こちらもシュートまでの精度を欠く。
潰し合いの展開が続く中先制したのは水戸。大橋が左に振ったパスが藤村に引っかかり中山が拾って山口にスルーパス。山口はGK白井を軽く交わして先制点。ミスからの失点となり金沢は悪いムードが漂う。
しかし次の得点は金沢。シンプルなロングボールに対して後ろ向きでクリアを試みたンドカが空振り、これをンドカと競っていた加藤が拾って左足一閃。GK松井はバックパス対応のため高い位置を取っていたこともあり、このボレーに反応出来ず。お互いミスからの失点を喫して前半終了。
後半は水戸がビルドアップを整理して再びペースを握るも決定的なシーンは無し。すると54分にシンプルなロングボールがンドカに当たり拾ったルカオが力強いシュートを捻じ込み勝ち越し。ンドカは今日は彼の日ではないという感じ。
水戸は平野、松崎を投入しよりテクニカルな選手を集め金沢守備陣を突破する構え。これが当たり中盤で支配権を握るとカットインした松崎のパスから中山が左足でグラウンダーのシュートをサイドネットに突き刺し同点。
その後金沢は上下動を繰り返した両サイドハーフとルカオ・加藤、水戸も森、中山、外山を下げ疲労の溜まった選手に変えフレッシュな選手を投入する流れに。カウンターの応酬となるがターンオーバーを積極的に活用してきた上ホームの水戸がペースを握る。
試合が決したのはロスタイム+3分。カウンターの流れからピットブルがボールを受けると、CBとボランチの間に立つ松崎とワンツー。金沢CB石尾がこれに釣り出され広大なスペースが。ピットブルがスピードあるドリブルからテクニカルなシュートで劇的な勝ち越し弾。水戸が勝利を収めた。
金沢はマンツーマン守備のためまずは人を潰すメカニズム。間でピットブルのパスを受けた松崎に対して藤村か大橋が対応出来れば良かったものの、カウンターの流れで陣形が間延びした上、両ボランチは疲労もあり戻り切れず。結局CBの石尾が釣り出される。ここで長谷川、廣井がカバー出来れば良かったのだがこの2人は別の選手を見ていたため一瞬反応が遅れる。廣井が急ぎ戻るもののピットブルのスピードに追いつかず失点を喫した。
アメフト、野球、サッカーの落書きです。