見出し画像

また面白くなったイヤフォン

以前中国製の安価なイヤフォンについて書きました。

一部ミュージシャンの中で流行って、みんなが買うから市場から消えた!?
生産が終わった?
良くわかりませんが値段が現在爆上げになってます。
僕は6000円位で買いました。

今日Twitterにも書きましたが、このイヤフォンに下記のケーブルを繋ぐと驚きの化け具合!気になっていた嫌な帯域がかなり改善。。

本体が6000円なのにケーブルが15000円って笑。
でもケーブルの影響が如実すぎて。
という事は、そもそものイヤフォンの本体のポテンシャルが安価だけど高いという事。純正ケーブルに予算をかけてないから価格を押さえる事が出来てるという感じでしょう。

上記の人気安価イヤフォンがプレミア価格になってしまったので、次はこのイヤフォンを注文。友人が使っていて凄く良いという書き込みを見たのもあって。

予備、若しくはメインに!?届くのが楽しみ。

ここからZASが届いたので追記

イヤフォンの先、ノズル部分がZAXより細いので耳のフィット感が上がりました。ZAXは太くて付けるイヤーピースもかなり限られました。
と言ってもShureなどよりも太めの感じですからイヤーピースはちゃんと選ばないといけませんね。

遮音性を取るならコンプライ

ただ毎回脱着時に潰して、それが戻るのを待たないといけないというもどかしさから僕はシリコンタイプを愛用してます。
脱着がスピーディー。とりあえずはこれかな。音の回り込みが気になり始めたらウレタンに変更予定。

進化のスピードが物凄く早いので、気にしてないとどんどん世界が変わっていく感じ。

皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。