見出し画像

レイキングとオルタネイトを意図して使い分ける

前回の裏のリズム、ゴースト、レイキングetc..の続きです。
後半戦ですね。一番難しい部分をさらに難しく課題にしている部分。


前回は最初の4小節を解説しました。5〜8小節目は最初の4小節のポジション違いだと思って大丈夫です。

しかし、弦が変わる為、指の感覚、指先に伝わるテンション感が変わります。となると弦に対して乗せる力も変わりますね。

この部分について悩んでいる人も多くて、4弦、3弦は上手くピッキングできるけど、2弦、1弦になると距離が遠くなり上手くピッキングができないと言う症状を相談されます。

いつかこの辺も僕なりの考えと対処法を解説しますね!

ここから先は

440字 / 1画像

¥ 500

皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。