実は知られてない…オンラインではやってはいけない装いTOP③ 第③位を発表!

コロナ禍の中でオフラインでの生活からオンラインの生活にライフスタイルが変化している方も多いかと思います。

ここで話す装いとは、服装も含めたブランディングという認識として捉えて下さい。

本日はその【装いでやってはいけないBEST③】についてお話をします。

この内容をしっかり抑えておけばオンラインでも間違いなく信頼関係を築くことができ、悪い印象を与える事はありません。

また、仕事にも繋がりやすくなります。


今回のお話は初対面の1体1のアポが多いビジネスをされている方、皆さんに共通して言えることなので目を通して頂ければ幸いです。

ではいきます。

オンラインでやってはいけない装いBEST③

第③位

『整理整頓出来ていない部屋を映す』

オンラインですと部屋の背景がそのまま映ります。

なので部屋が散らかっているのをそのまま画面に映せば、

相手からこの人だらしがない方なのか?

自己管理能力が劣っている?


と感じるかとしれません。

ですので部屋は

・最低カメラが映る箇所だけでも綺麗にする

・Zoom等の場合は背景を変えること

こちらは必ず徹底して下さいね。

オンラインはオフラインとは違いお互い画面上に集中する時間が長くなります。

画面からの情報が全てなんです。

少し意識するだけで好感を与えることができ、成約率が上がるからやらない理由はありません。

細部にまで意識することが出来るのが本当のプロです。

次回はBEST②について書きたいと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございました。

階段を登っていくように一歩一歩自分の物にしていきましょう。


その為に私たちテオリアがいるのです。


テオリアはお客様の人生が豊かにしていくきっかけの1つでありたいと想っております。
--------------------------------------------------------------

【Teoriaファッション相談をご希望の方↓】


■期間限定 60分オンライン無料相談■

以下のURLをクリックでLINE公式アカウントに登録。
https://line.me/R/ti/p/%40yqy4890m

『無料相談希望』とメッセージ下さい‼


▼▼▼LINE公式アカウント▼▼▼

以下のIDで友達追加できます😀
@ypy4890m
(@もお忘れなく)

--------------------------------------------------------------
♣️自己紹介♣️
3人の娘を育てるパパとして仕事と育児を頑張ってます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/1lsd6

♣️Instagram♣️
ファッション理論が視覚で学べます!
https://www.instagram.com/teoria_tokyo

♣️LINE公式アカウント♣️
ここでしかキャッチできないお得情報を配信!
https://line.me/R/ti/p/%40yqy4890m

♣️HP♣️
https://teoria-fashion.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?