見出し画像

2020.05.28 #資産日記

てんてん(@tenten1989mc)です!マーケットの振り返りから所有銘柄をベースに分析の練習をしたいと思います。売り時のアドバイスもらえると泣いて喜びます。

マーケット結果

弱材料が多かったですね。

画像4

画像3

NASDAQ、SPX共に長期的には上昇トレンドですが、高まってきたので短期的には下がりそうです。

画像5

画像6

マーケットとセクター別ETF

全世界の方が全米より回復鈍化してます。
情報技術、ヘルスケアは年初来高値更新してコロナに強い。
ただ、金融のボリュームが26日頃から急増してきたので、次のバブルはここになるのかモニタリング

画像4

購入済個別銘柄サマリ

昨日BYND以外の銘柄を追加購入しまして、失敗しましたw
ただ、それぞれ上昇傾向のためこっから挽回することを期待してます。
BYNDは一度下がってきてからの急上昇を期待してホールド中。

画像5

BYND

完全に下降トレンド突入。
やばいやばい、ただ、下降トレンドからの急上昇を期待してます。

画像7

NCLH

コロナでめちゃくちゃ落ちましたが、このまましばらくは割安なので買っておこうかなと。新婚旅行でNCLHのクルーズ使ってよかったので、つぶれないことを願いながら。。

画像8

C

金融系初めて買いました。ちょっと高くてリスクある時に買い始めちゃいましたが、まあ様子見します。

画像9

DAL

こちらもコロナでめちゃくちゃ落ちました。ちょっと上昇トレンドが見えてきたので買い始めましたが、ちょっと高過ぎのリスクの時に買ってしまった。。。まあ様子見です。

画像10

UBX

ピーターティールも投資して、若返る治療法を開発していることで興味持っております。こちらも上昇トレンドでちょっと短期では高め時に買っちゃいましたが、調子よさそうです。

画像11

T

新しくVOD始まり、きっと上がってくると信じている。もちろん配当も。

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?