見出し画像

アメリカでの経験。


昨日から、いきなり始まった、私の筋腫ものがたり。の結末は、まだ実験の途中段階です。それでも書き始めちゃうなんて、面白いですよね。これがAHOなんです。もう天におまかせしています。どんな風な結末になるのか、私自身はわかっていませんが、神様の導きだと思って、書いていきますね!



♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡


【私の筋腫ものがたり。②】

さて、2002年にアメリカ生活が始まりました。それまで、謙虚に慎ましく暮らしていた生活から一変してしまいました。生活がシフトアップというか、グレードアップというか、3段階くらい飛んでしまった、それくらいの生活の違いでした。

可愛い白い壁のオレンジ屋根の一軒家。両隣りはアメリカ人家族。娘と同じクラスのベトナム人家族も住んでいました。ロータリーになっていて、子供達が遊ぶにはちょうどよく、子供達が現地化するのは時間の問題だという好条件な家でした。

一番一変したのが、食生活でした。それまで、値段を見ながら買い物をしていた私でしたが、円からドルに変わってしまい、金銭感覚が分からなくなり、買いたいものを買うようになりました。売られているものは、見たことがない楽しいものばかり。我が家の食生活の方もアメリカンナイズされるのも時間の問題でした。

よい人間関係に恵まれて、たくさんのホームパーティに誘っていただいたり誘ったりして、楽しいアメリカ生活があっという間に過ぎていきました!今思い出しても、我が家が日本の常識から大きくはみ出してしまうような、アホ一家になってしまったのは、あのアメリカでの素晴らしく楽しい経験のおかげだなあと感謝しています。

さて、アメリカ赴任中は夫は一度も一時帰国をしませんでした。一時帰国はせずに、アメリカで行きたいと思う場所に旅行をしまくったと記憶しています。夫の上司の奥様が、駐在妻時代に、ゴルフのティーチングプロになられて、現地で活躍されていたり、とにかく海外にはスケールの大きな人がたくさんいるんだなと目を丸くし通しでした。アメリカでゴルフに夢中になったのもその方とのご縁のおかげです。

お金に変えられないものは経験よ、たくさんの旅行をするといいわよ!日本からお金を持ち出してでもたくさん旅行してきたらいいわよ!

というアドバイスを、私達はその通りに実践して、あちこちに旅をしました。世界ってすごいなぁ…。冒険って楽しいなあ!ワクワク!
おかげ様で、私達一家の経験値はグーンと上がったと思います。

そんな感じで、4年間を楽しくアメリカで過ごしてきましたが、最後の1年間は、少し慣れたのか疲れてきたのか、家で過ごすことも多くなってきたのは事実でした。普段の食生活は和食にしていましたが、週末は夫がバーベキューをしてくれて、肉食が増えたり、アルコールも飲む生活でしたから、なんとなく心にも体にも異変が起き始めたような気がするのもこのあたりから。

まず、夫が、何かおかしい感じがするというので、ドクターに行ってみたら?とすすめました。まだ未病の段階なのか、病気だとは判断されませんでした。自律神経が乱れていたんだろうなあと思います。更年期の不定愁訴みたいな感じだと思います。

次に私が婦人科にかかりました。アメリカでもほとんど病院にかからずに過ごしていたのですが、初めて不正出血がありとてもびっくりしたので、思い切って婦人科に予約をとりました。

私は自分の身体に対してとても敏感で、少しの変化も大きく変化しているみたいに感じてしまうタイプみたいです。それで自分の身体の声みたいなものを小さな段階でキャッチ出来ているのかもしれません。

アメリカで診察してくれた婦人科のドクターは女性でした。問診票を見ながら、一回の不正出血くらいじゃ大丈夫よ的な雰囲気、その当時モニターでは診断されなかった記憶があります。
がん検診はしたことある?ないならやっときましょう。と初めての婦人科のがん検診もアメリカで経験しました。

私は、今では笑い話になってしまうほど、何か異変→がん、すぐ連想してしまうくらいのかなりの心配性でした。それくらい、少しの身体の異変にも気づいてしまうのです。

今だったら、ピーンときます。
私たち夫婦の異変は、食生活の乱れで、血が汚れているんですよね。

ここで知識があって、健食に切り替えていたら、あっという間に元気になってすぐに元に戻っただろうな…と思います。食生活がこれほどまでに、自分たちを支配しているとは全く考えが及びませんでした。いやこれでも気をつけていたつもりでしたが浅はかでした(汗)


(今日はここまでにします♪)


♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡⭐︎♡


家族みんなで健康に♡
Happy体質コツコツ朝ごはんと、お肌ピカピカスキンケアをお伝えしています。お気軽にお問い合わせくださいね。
(ただいま、サンプルを無料プレゼント中です。ご希望の方はメッセージください♪)


♪イベントのお知らせです♪
7月2日(日)13時〜汐留駅からすぐの会場で、商品体験会が開催されます。どんな商品があるのか見たりきいたりしてみませんか?どなたでもご参加できます。お問い合わせください♡


おうちサロンtenshinoteはこんなサロンです

お問い合わせフォーム

サポートしていただけたら とっても励みになります。 スキを押してくださったら ひと言メッセージが出てきますので よかったら、押してみてくださいね♡