見出し画像

学級経営をうまくいかせるポイント  ③子どもの波動を上げる

 学級経営をうまくいかせるポイントの3つ目です。

 子どもの波動を上げるとは?

 「子どもたちのいい気分を保つこと」
 「子どもたちをワクワクさせること」
です。

 子どもたちの学校での主な心配事、悩みは、
①友達(人間)関係
②学習
 だと思っています。

 子どもたちの気持ちが不安な時は、波動が高くないので、学級内でいじめが起きたり、行動が荒れたりします。子どもの波動を上げることは、学級経営を行う上での要です。

 特に、友達関係。コミュニケーションがうまくできない子が多いなぁと、教員をやっていて実感しています。
 
 教師としてできることは、人との関わり方を教えて、人と関わり合う機会をつくること。

 子どもたちのコミュニケーション育成の方法はたくさんあるので、ご自身に合う方法をぜひ見つけてください。

 私は、子どもたちの人間関係づくり+スピリチュアルの視点で指導をしています。詳しくは今後、お伝えしていきます。

 学習ができるようにすることも、とても大切。
 誰しも、できるようになる、わかるようになると嬉しいです。

 教師の授業力を高めるだけでなく、子どもたちに学習の仕方を教えたり、学ぶことの意味や楽しさを伝えていくことも必要です。

 時には、イベントを意図的に用意して、「勉強を早く終わらせて、みんなで遊ぼう!」と、子どもたちがワクワクするようなことを仕掛けるのも、一つの手かと思います。

 これだけでは、具体的なことが分からないと思いますので、今後このnoteで、実践例もお伝えしていきます。皆様のご参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?