見出し画像

「2023.06.19 尾張旭市 令和5年 6月定例会 6月19日 一般質問 個人質問(1日目)」 をYoutubeにアップしました。

尾張旭市 令和5年 6月定例会 6月19日 一般質問 個人質問(1日目) #尾張旭市議会 #議会中継 #愛知県尾張旭市

頭出し(チャプター)

0:00:00 大島もえ 議員
0:59:05 市原誠二 議員

■大島もえ 議員

1 令和5年度施政方針より4つの課題について
  ⑴ 公金詐取事件を教訓とする風通しのよさとモラルを育む職場風土について
 ⑵ パートナーシップ制度の展望について
 ⑶ 障がいへの理解促進×こども支援につながるインクルーシブ公園設置への展望について
 ⑷ 行政手続のデジタル化について
2 第六次総合計画策定に寄せてシビックプライド醸成のための視点から3つの課題について
 ⑴ 尾張あさひ苑の市民割引対象者として小学生以下の「こども」にも適用することについて
 ⑵ まちの中にこどもたちの居場所を開放することについて
 ⑶ 市民プールの展望について
3 「働く」を支える「家族の状況対応型」子育て支援について
 ⑴ きょうだい分離保育をゼロにすることについて
 ⑵ 放課後児童クラブのお迎え年齢の緩和と「きょうだいで下校」について
4 学校教育の中にある無意識のバイアスへの気付きと対応について
 ⑴ 小学生の黄色い安全帽子の形と性別による割当て状況について
 ⑵ 同性医師による内科検診を保障する仕組みを整えることについて
 ⑶ 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後のマスク習慣への対応について
 ⑷ 中学生の「荷物が重たい」×「学校が遠い」状況に心を寄せた打開策について
  ア 通学距離への気付きと対応について
  イ 重たい荷物への気付きと対応について■令和あさひ さかえ章演

■市原誠二 議員

1 公設書店の設置について
2 区画整理事業完了に伴う小学校区の変更について
3 次期ごみ処理基本計画策定に向けて
 ⑴ プラスチック製容器包装ごみ回収ごみ袋を安価にして分別促進を誘導することについて
 ⑵ ペットボトル回収用のごみ袋の新設と集積所回収について
 ⑶ 燃えるごみの戸別回収について


※市長・副市長・市議の言動・行動に疑問がある場合は、メールや手紙を書いて質問しましょう。

※市長・市議・市議会を監視確認することは、市民の権利・義務です。

https://note.com/tennoma/n/n2ed904c45a33

令和5年4月23日執行 の 愛知県 尾張旭市議会議員|天ノ真 @tennoma #note



※市長の部屋

https://www.city.owariasahi.lg.jp/site/mayor-room/

市政ポスト~市長宛て ご意見箱~

https://www.city.owariasahi.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=2&check

意見箱 設置場所

・市役所
・スカイワードあさひ
・新池交流館・ふらっと
・東部市民センター
・渋川福祉センター


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?