見出し画像

【#089】アウトプット番外編(読書:運を整える。)

本日は読書の感想をアウトプットします。

運を整える。朝倉千恵子著

「運」とはなんでしょうか?

いわゆる成功者と言われる人たちは「運」がよかったといわれております。
その「運」を整える。ために書かれた本書でございます。

自分的に心が残った言葉3選

  1. 人生は出会い運

  2. 自分は運が良いと思い込む

  3. 学び続ける


1.人生は出会い運
 運は人が運んできてくれもの
 どのタイミングに誰と会うかで人生が変わる
 そのときに縁が広がる
 自分が思うことを言い続ける、発信続けていると
 そのように自分が行動するようになります。
 テニスの市代表になるといい続けたら、本当になれました。
 
 ただし、言うだけでは無理です。
 
 そのために必要な努力をやり続けることが非常に重要
 言うことによって、逃げられない自分を作ります。
 それを実行し続けていれば、「オモロイ人やん。今度あの人、紹介したる
 わ。」となります。

 それでつながった縁がどれだけあるか。

 5年前から本格的にテニスのトレーニングに打ち込んでから
 今、テニスを一緒にされているメンバーとがらりと変わりました。
 実は5年前、テニスの試合に出て0-6(試合時間10分)で負けた人か
 ら最近、テニスの練習を一緒にしませんか?(元インカレ選手)と言われ  
 るようになり嬉しいと当時に正しい努力は報われるんだなと感じておりま
 す。


2.自分は運が良いと思い込む
 これは朝倉千恵子先生が代表をされている株式会社新規開拓様の講座で学
 んだ言葉です。

 「運」が思い込みであるなら、自分がツキをもっている人であると思い込
 むようにしました。そのため、自分の発信しているスタンドFMではそのよ
 うに発言するようにし、自分で自分を洗脳しています(笑)
 
 私のスタエフのチャンネル(2022年6月1日スタート)です。
 週3回(月・水・週末)継続し、計238回やっております。

 話はそれましたが、自分は「運」が良いと思い込むことで何事も前向きに
 考えられるようになりました。大変なことがあっても、これは自分にとっ
 てなにかのきっかけかもしれないと思うと、楽しくなってきます。
 もちろん、そう思っても上手くいかないこともたくさんあります。
 上手くいかなかったことも含めて楽しむ、結果に一喜一憂しないように心
 がけています。

3.学び続ける
 朝倉先生と出会ってから様々な講座を学びました。
 朝倉先生のVoicyです。

  営業力強化セミナー、ロジカルスピーチ講座
  新時代の戦略的コミュニケーョン講座
    仕事の基礎力強化セミナー、そして個人コンサル

 朝倉先生の言う、自己投資は全て回収できる。
 
    私も全て投資した金額以上(3倍以上の売り上げ)を取りました。
 
 学ぶことで何が良くなるかというと
 自分のない世界を知ることができる。
 しかも自腹を切ることで本気になり、元を回収しようと思うのでお尻に火
 が付いた状態になります。
 そして、講座で出会った人たちと知り合えることができ、お互いに切磋琢
 磨できます。(これが一番の財産)
 学んでいるだけでは意味がない、実践行動することが大事。
 
 学び続けることでいろんなことに気づけることができました。
 その気づきが新たな縁につながったり、いろんなアイデアを気づけるよう
 になります。

 と色々とアウトプットさせていただきましたが
 やはり、この本からまなばさせていただき感謝しかございません。

 よろしければ素敵な著書です。ぜひご購入ください。

 ということで本日のアウトプットは終了です。
 スキやフォローしていただければ幸いです。
 ありがとうございました。
 
 

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,854件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?