エール -遠くまで響くはエール-

NHK連続テレビ小説 エール

NHK連続テレビ小説シリーズはほとんど最後は

主題歌を担当したアーティストさんで締めているのですが

主題歌の 星影のエールを担当した

GReeeeNさん、歯科医師さんで容姿はわからない…

さあ、困った!

生年月日がワカラナイ

でも太陽星座はわかりそうです。

よかった。

メンバー4人の太陽星座からしか見られないようでいて

結構わかることも多いんです。

太陽牡羊座がお二人

太陽牡牛座

太陽水瓶座

誰もしていないことを(水瓶座)

誰よりも先に立って(牡羊座)

自分の信念は誰になんと言われようと曲げない(牡牛座)

そのままですね~

年末の紅白にも出場されていました。

出場が決まった時は驚きました。

その年の大河ドラマや連続テレビ小説に

関わった場合は出場されるケースも多いですが、

辞退されることも多い中でしっかり登場してくださいました。

2020年は特に牡羊座の方には

方向転換を急に周囲から働きかけられたり

2021年からの前哨戦として

牡牛座、水瓶座の方も慌ただしくなりつつあった2020年。

GReeeeNさんというグループにも

色々な変化や要請もあったのかもしれません。

「エール」は音楽が中心題材でした。

急に日々の暮らし方を変えろと色々な今までの当たり前が

もう当たり前ではなくなった時節に音楽が題材だったことは

エールになったのではないでしょうか。

作品ごとに関わる星座の傾向があります。

エールは歌や芸能、舞台が中心でしたので

太陽星座以外でも何かしらの惑星が

牡牛座、獅子座、魚座の方が多かったようです。

歌や芸術、衣食住の必需品や緊急性は低くても

生命の安全、最低限度の暮らしに安心できる

その次。

文化的、芸術的なことを楽しめることで

生きているんだという実感もまた出来ます。

色々なことが不自由になった中、楽しませてくれて

ちょっと元気になれる作品だったのではないでしょうか。

では

おちょやんに移ります。

https://ameblo.jp/tenkadoujin33/

tenkadoujin@basil.ocn.ne.jp

こちらもぜひご利用ください!

https://profile.coconala.com/users/513243

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?