見出し画像

必要なのは"鍛錬"である

みなさんは何の為に日々トレーニングをしていますか?

目的は人それぞれです。

僕の一番の目的は「健康の為」です。
現在は健康増進の為の運動・栄養に対しての考えが強いので一時的にすごく頑張ることより、継続して頑張れるぐらいのトレーニングのボリュームや食事管理を行なっています。

トレーニング(練習)というのは本来"シゴキ"ではなく"鍛錬"です。
鍛錬というのは「動作の獲得と負荷の拡大」
シゴキというのは「不良動作に負荷を拡大」

動作が獲得できていないまま負荷を拡大するとどのような結果になるかは想像がつきます。
ただ記録を伸ばすことに目を奪われると危険です。

もちろん負荷(重量)を拡大することは筋肥大において一つの要素ではありますが、本当にその高負荷(高重量)がそこまで重要なのでしょうか?

高負荷をかける以前にまずは動作の獲得を目指し、そのなかで負荷の拡大を少しずつ行ない、動作の獲得とバランスを見ながら行なっていくのが理想的だと思います。

中・上級者であれば負荷を拡大しても動作がブレることなく安定して行なえると思いますが、初級者であれば負荷を拡大することで、必ずと言っていいほど安定した動作が行えなかったり、代償動作がでたり、主働筋(対象筋)への意識が低下すると思います。
その時点で僕は"適正な負荷ではない"と考えるようにしています。

注意:初級者・中級者・上級者の定義はトレーニングを行なってきた"年数"ではなく"動作の安定性"や"高負荷の順応"のレベルが高いことで階級を分けます。

僕たちが行なっているレジスタンストレーニングというのは、ガンガン追い込むようなシゴキではなく、筋に適正な負荷を掛け、安定した動作を反復して行なうという鍛錬が大事です。

上級者(各競技のトップ選手)が言う追い込みというのは、初級者レベルのトレーニーや競技選手が真似できるようなものではなく、同じことをしているように見えても全く異なる動作になります。

まずは自分のレベルを把握し、課題を見つけ、その課題を一つずつ着実にクリアしていくのが、遠回りのようで実は一番の近道だと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!僕がシェアする情報や思考などが皆さんの筋トレライフにプラスになれば嬉しいです☺️

大阪を拠点にフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動し、出張パーソナルトレーニングや企業向けのトレーニング指導も行なっています!

JBBFのボディビルコンテストでも優勝経験があり、さまざまな挫折を経験して今は復活に向けて着々と準備をしています!

パーソナルトレーナー/谷恵太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?