見出し画像

お花の仕事に資格は必要?

お花を仕事にしたいという人にとって、資格は必要なのでしょうか?

結論からいうと、絶対に必須の資格というものはありません。

お花の関係する仕事は、資格保有者による独占業務が定められているものはないので、法律上は誰でも仕事をすることができます。

しかし、仕事をするうえであったほうが良い資格はあります。

まずお花の資格といっても、さまざまなので切り分けて考えましょう。

お花屋さんのスタッフとして働く場合

まず、よく言われるのが、自動車の運転免許があったほうが圧倒的に採用されやすいです。

なぜなら、お花屋さんはお花をお客さんの元へ配送したり、お花の仕入れに市場に行ったりすることが多いからです。

車が運転できないと、それだけで、任せられる仕事がグッと減ってしまいます。

それ以外の資格だと、フラワーアレンジメント系の資格(NFDなど)はあると、フラワーアレンジメントを作る業務があるお店の場合は、多少は評価されます。

ただ、それだけで採用が決まるということはありません。

お花屋さんを開業する場合

今度はお花屋さんを開業する場合です。

その場合は、経営系の資格、例えば、簿記の資格などがあったほうがスムーズに経理業務ができ、お金周りのことで慌てずに済みます。

もちろん、税理士さんをつければ良いのですが、任せっきりというのも色々と支障が出てきます。

逆にお花関連の資格はあってもあまり得はしないかもしれません。

お花の講師として働く場合

フラワーアレンジメントなどを教える教室で講師として働いたり、もしくは自宅で教室を開いたりという場合は、フラワーアレンジメント系の資格があると良いです。

というのも、そういった教室で学ぶ生徒さんは、講師の肩書きを必ず確認します。

そのため、全く資格を持っていないと肩書きにかけることがなくなり、あまり信用をしてもらえません。

もちろん、インスタグラムなどでセンスのあるお花を投稿したりすることで、ファンがつき、生徒になってもらえたり、教室のネームバリューで信用してもらえることはありますが、資格があったほうが良いですね。

フラワー装飾技能士やNFD、FADAなどが多いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?