見出し画像

YouTube広告で反応良いフックの作り方

┏━━━━━━━━━━━┓ 

  YouTube広告で
反応の良いフックの作り方

┗━━━━━━━━━━━┛

結論

「不満から作る」

ただ、ここでよく
ありがちなミスな
抽象的な表現を使うこと。

実際、アメリカで
こんな実験が行われました。

倒れている人が
自分の前を歩く人たちに
助けを求める実験

A:誰か助けて!
B:そこのジーパンを履いて
上が白のTシャツをきた君
救急車を呼んでくれ!

どっちが
助けにきてくれたと思いますか?

正解はB。

要は、抽象的か具体的かの違いです。

なので、これを広告に当てはめると

例えば副業の広告を作る時に

A:金欠で悩んでいる人
B:給料日前にいつもカツカツな人

もっというと

給料日前にATMから
お金を下ろした時に
あれ、こんなにお金なかったっけ?
と思うそこのあなた

というのか。

具体的な方が刺さりやすい。

なので

フックを考える時に

1つ目
誰に伝えるかを決める

2つ目
あなたの商品がないと
どんなことに困るのか?
を箇条書きで列挙する

3つ目
ターゲットがどんな
瞬間に悩むのかイメージする

4つ目
疑問文にする

これで完成。

ただ、具体的にすればするほど
文章は長くなってしまう

文章が長くなると
次は読まれないという
矛盾が生じてしまうので

抽象↔︎具体

ここの塩梅は必要ですね。

このツイートが少しでも
あなたの学びになった場合は
『🔥』『いいね』『リプ』
で、教えてください。

もし反響が多ければ、今後は
今後、どんどんノウハウ出していくので

・自動化戦略
・広告やLPの作り方
・コピーライティング...etc

良い商品を持っているけど、広告を使って自動で商品を売れる仕組みが作れていない小さな会社の社長、個人事業主様に向けて発信していこうかなと。具体例も豊富に。

見逃したくない方は【フォロー】を忘れずに。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?