見出し画像

魔法の秋。黄金色の北欧にて。

日本を離れて分かったこと、感じたこと。

晴れの日のすばらしさ。
朝9時に、やっと太陽が顔を出し始めたとき、感じるのは私の内側の歓喜。

雨の日の多いノルウェー。
雨は、異国情緒あふれる石作りの建物たちを美しく灰色に濡らすけれど。やっぱり私は太陽に育てられた人間だから、日差しをからだ全体で浴びて生きたいんだと、痛感した。

約二週間ぶりの、いいお天気。
雨の日には全てが灰色にみえるこの街も、
秋の太陽が「おひさしぶりです」と顔をのぞかせ、その透明な黄色い光を恵むと、
銀杏並木が黄金に輝きだす。
人々の生活も活発になる。
ハイキングへ行こうか。湖で泳ごう。ピクニックをしよう。
いつもは下を向いてスマートフォンの画面をみつめ電車に揺れる人々も、こぞって黄金の並木道を闊歩する。

いつもはちょっとmeanな湖のハクチョウたちも、こんな日はなぜだかほんのり優しく、穏やかに見える。


紅葉してきた森を見上げると、トゲトゲしていた心が丸くなっていく。
秋は魔法だ。黄金色の魔法。

だからわたしもちょっと、優しくなれる。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,287件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?