見出し画像

作り置きチャレンジ。menu・15

メイン(タンパク質)

1・鮭のハニーマスタード焼き・・・鮭(蜂蜜・粒マスタード・醤油)
2・かれいの煮付け・・・カレイ、しいたけ、生姜()
3・ブリ大根・・・ブリ・大根(肉じゃかのだし汁)
4・鶏そぼろ・・・・鶏ひき肉(ウェイパー・甜麵醬)
5・豚肉のキャベツミルフィーユ・・・豚肉・キャベツ(塩・胡椒・ポン酢)
6・ポークビーンズ・・・大豆水煮・ベーコン・玉ねぎ・人参・ジャガイモ・トマト缶・マッシュルーム(ケチャップ・胡椒・塩・にんにく・砂糖)
7・レバニラキムチ炒め・・・鳥レバー・ニラ・白滝(ウェイパー・酒・ニンニク・ごま油)
8・鶏ささみの酢の物・・・ささみ・きゅうり・わかめ・白ごま・梅(便利酢)
9・味卵・・・卵(出汁醤油)

副菜(食物繊維・ビタミン類)

10・ほうれん草のお浸し・・・ほうれん草・人参・しめじ・油揚げ・梅干し(醬油・酢・砂糖)
11・コールスローサラダ風・・・キャベツ・コーン・ツナ缶(マヨネーズ)
12・なめ茸・・・えのき・昆布(醤油・みりん・お酒・砂糖)
13・野菜のピクルス・・・大根・ナス・きゅうり・大根の皮(便利酢・白だし・蜂蜜)
14・サラダ・・・玉ねぎ
15・中華風かきたまスープ・・・豆苗・人参・しいたけ・卵(ウェイパー・鶏ガラスープ・塩・胡椒・片栗粉)

16・キャベツのコンソメスープ・・・キャベツ・ベーコン・コーン・しいたけ
17・根菜のみそ汁・・・人参・大根・ナス・じゃがいも



<作り方>

・かれいの煮付け
食材:カレイ2切れ、生姜スライス3枚(出汁醤油or水150・みりん大3・酒大3・醤油大1,5・砂糖大2)
作り方
1・カレイに切り込みを両面入れる。横に深く入れる
2・両面塩を振って、刷り込む、10分おいて、90℃のお湯で湯引きして汚れと臭みを取り除く。※焼き魚・揚げる魚は、臭みが外に逃げやすいが、煮魚は一緒に煮るので臭み取りはしっかりする。
3水150・みりん大3・酒大3・醤油大1・5・砂糖大2・薄くスライスした生姜3枚を弱火にかけて温める。
4・カレイを投入する。表面に煮汁をかけながら、沸騰してきたら、キッチンペパーでで落し蓋をする。フライパンに蓋をして10分煮る。
5・落し蓋をとり、中火にして煮汁がとろみをがつくまで煮る。

<評価と改善点>

~結果~

メニュー決め:15分
買い物:25分
調理時間・キッチンリセット:4時間

~料理の発見・失敗~

・最近、日曜日に予定があり、1日で作りきる事が多くなったが、野菜をすべてカットしてから、料理するようになってから、早くなっている。
・手順は、肉魚の下処理→野菜カット→オーブン温め→調理→食器洗い。が一番作業スペースの確保が出来る。
・食器は、シンクに入れると、フライパンを洗う事が出来なので、ある程度、まとめて洗い物をシンク以外の場所へおいておく。

~準備の仕方~

①買い物は野菜と生鮮で2日に分ける。→献立をしっかり決めていると、1日で購入可能。
②事前に献立をnoteする。
③旬の野菜セットを3週間に1回注文する。

~メニューの決め方~

①前回・前々回のを比較しながら決める。
②同じ食材と同じ調理法でも、調味料を変えて、バリエーションを増やす。
③同じ調味料で調理法でも、食材を変えて、バリエーションを増やす。
④洋風・和風・中華風に分けてベースの味付けを決めておく。⑤onenotにメニュー表を栄養バランスごとに作成し、一覧にする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?